見出し画像

復活

脳梗塞を発症してから、もう50日以上が経過

幸いにも、ほとんど後遺症もなく
日常生活には不自由はない。

ただ…

我が天職は、今までどおりには
まだできない

ほぼほぼ問題なくできたけれど…
満足いくものではなかった

もう あまりできないかもしれない
(何度も心に浮かんでくる)


脳梗塞の発症から、
ライフスタイルをいろいろと見直してみている。
(いつまで続けれるかは分からないけれど…)


先ずは、いつもより1時間早く起きて川沿いを40分ウォーキング
血の巡りが徐々に良くなって
頭も身体も目覚めてくる感覚がやってくる

朝日を浴び
涼風に癒され
深い深呼吸で肺の奥まで新鮮な酸素を送り込む

川沿いは、季節の変化にも敏感
虫の音色が変わっていく
トンボなんて久しぶりに目にした


疲れを感じない日もあれば、
疲れてしまう日もある


朝のヨガも身体をさらに目覚めさせてくれる

ウォーキングするようになってから
朝食が待ち遠しい
(何年ぶりだろうか?)

食事も健康的なものに切り替えた
口にするものも前より厳選

身体のリハビリもかねて
筋トレもはじめた。

夜は、今までより早く就寝


効果が出てきたと錯覚するような体調がいい日もあるけど
まだまだイマイチな日も多い
夏バテなのか…
薬の影響なのか
分からないけど


土日や夜の時間も増えたので
時間を持て余してしまっていた
(老人みたい)


最近は、楽しみを見つけるよう心掛け始めたら、
ここ数十年なかった
土日が待ち遠しい感覚が
少し心にやどり始めた

いろいろと変わり始めている
変わった先がどこへ向かっていくのか
楽しみでもある ♪

生かされた命の使い方を模索しながらも
残された命の時間を楽しんでいこうと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?