マガジンのカバー画像

釣りがしたい。

248
釣りがしたくなった、釣り記事です。 魚だいすき魚記事です。(追加しました) ありがとうございますnoterさん。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

4月こそ堤防釣りに行こう!この季節に狙える魚種・釣り方とは?

4月こそ堤防釣りに行こう!この季節に狙える魚種・釣り方とは?

4月になって、いよいよ春がやってきた!
桜が咲く季節になると、一気に外気温が上がって釣りがしやすくなりますし、低下していた海水温も暖められて一気に釣り物が増えます。

少し時期が早いですが、地域によっては小アジ・イワシなどの小魚が回遊してくることもありますし、それらを狙ってイカや青物など人気の釣魚も釣れるようになります。

今回は、4月の海釣りで釣れる魚種と釣り方を紹介していきたいと思います。

もっとみる
【釣り考察】船釣りが上手いひとには3つの共通点があった。【G.F.A理論の構築】

【釣り考察】船釣りが上手いひとには3つの共通点があった。【G.F.A理論の構築】

O.F.F 大西釣具工房では、ロッドの企画、製作、カスタム、修理をメインにお仕事をさせていただいていますが、船釣りの普及と技術的なサポートも大切な課題と考えています。

そして、その中でも特に重要性を感じていることのひとつが "基礎" 。

結論を言ってしまえば、基礎を押さえているかどうかが実力の8割を決めると言っても過言ではないほどの重要度だと思います。

案外見過ごされがちなことですが最も大切

もっとみる
【釣り入門者向け】大人の遊びに船釣りをオススメする理由

【釣り入門者向け】大人の遊びに船釣りをオススメする理由

今回はアウトドアをこれから始めてみたいと考えている大人の方向け!!

サラリーマン時代から年間80日以上を釣りに費やし、現在は釣竿の作り手として起業しているプロの私が愛して止まない『船釣』りの世界をご紹介してみたいと思います。

コロナ禍で高まるアウトドアレジャー需要と釣りコロナ禍で密を避けて楽しめる、ということから、今、アウトドアレジャーに注目が集まっていますね。

また、数年前から「おひとりさ

もっとみる