見出し画像

忘れたくない「気づきのタネ」を拾い集める場所


「さっき、なにか気付いたよね?思い出せないけど・・」


日々の「気づき」を書き留め、共有したいと思います。

なぜなら、私たちは日常の様々な場面で「気づき」を得ていますが、それらはすぐに忘れ去られてしまうことが多いからです。

なにか重要なことを思いついた気がするのに・・・とモヤモヤすることはありませんか?

本を読んだ時に感じたハッとするような発見や、何気ない日常の出来事から得た人生を変えるような教訓も、時間が経つにつれて記憶から薄れてしまうことがあります。

もったいない。


これらの「気づき」は、過去の自分や未来の自分にとって、学びや成長のきっかけになる可能性を秘めています。

そして、他の人の「気づき」からでも、学びや成長になるきっかけになるはずです。


人から言われた言葉から、自分の全然関係ないことに使えることもあります。


私も最近「料理の四面体」という本から、「料理の四面体」の図の考え方が(料理の本だけど)自分の仕事に使えるのではないか?
ズラすという感覚が直感的に転用できるのではないかと感じたりしました。
(「料理の四面体」については、本書をご覧ください。)

アマゾン「料理の四面体」
https://amzn.to/4bRcFxe



他人の気づきから、人生を変えるような大きな転機が生じることもあります。


「気づき」は、AIにはない人間独特のものだと思います。「ひらめき」に近いものでしょうか。

気付きは、思考を飛躍させるための貴重な種となります。それは、AIではできないことです(いまは?)。

だからこそ、私はこのブログを通じて、具体的な出来事から得た「気づきのタネ」を共有したいと思います。
まあ、私個人の気づきなので些細なものですが・・・


このブログでは、読書や日々の生活、仕事、人間関係など、様々な場面で得た気づきを綴っていきます。

それらの気づきが、誰かの心に響き、新たな視点や発想を生み出すきっかけになれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?