見出し画像

いまの自分が出来る一歩。。。

いままで幾つもの

険しい山を乗り越えて来た

後から振り返ると

自分でもよく乗り越えて来れたなと感じることもある。。。

始めから先の困難がわかっていたら

きっと恐れて挑戦出来なかったかも知れない。。。

何でも先が見えてることが

いいこととは限らない

降りかかる全ての困難を予測出来たり

何も起こらないようにするのは

無理かも知れないけど

出来るか出来ないかではなくて

その時の自分の出来ることを

ただひとつひとつ地道にやって行く

振り返ったら乗り越えてたくらいで

それでいいんじゃないかな

きっと山登りのように

山を登る時は頂上ばかりみつめて登っていたら

足元を踏み外しかねない

ただいま出来る足元の

小さな段差や小石を

ひとつずつ乗り越えて行くだけで

そうやって気づいたら

いつの間にか頂上にも登れてる

いまの自分の出来ることで

それでいいんじゃないかな

とても無理だと思われる大きな山も

足元の小さな一歩一歩から出来ている

いまの一歩は

それだけ大きな可能性を持った道に

繋がってる一歩だから。。。