マガジンのカバー画像

ロジカルシンキングの仕事術

26
ルールに沿って仕事を効率的にこなすテクニックを紹介します。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

レッドへリング(論点すり替え)

概要ひろゆき氏が得意な論法はレッドへリング(燻製ニシンの虚偽)という技法です。ロジカルに考えることができれば、これらはいずれも論破できます。下記に登場する部下も無事に上司から「話を逸らすな」と怒られました。 参考書籍この仕事術に関係するテクニックは下記の本の中で解説しています。自分自身が納得できる仕事術の本に出会えなかったことをこの本にまとめました。肩の力を抜いて気軽に読める内容にしているので、仕事術のカタログとして用いると使いやすいです。 ファイルのダウンロードこの記事

トラブルには対応・対処・対策で考える

概要 トラブル対応がうまい人はみんなこれで考えてます。 対応と対処は事後的、対策は事前的(予防的)なアプローチです。トラブルが起きたら、この3つのすべてに取り組む必要があります。どれか1つをおざなりにすると、目の前のトラブルがさらに大きくなったり、今後も似たようなトラブルに悩まされることになります。 参考書籍この仕事術に関係するテクニックは下記の本の中で解説しています。自分自身が納得できる仕事術の本に出会えなかったことをこの本にまとめました。肩の力を抜いて気軽に読める内容

フィードバックがうまい人

概要フィードバックがうまい人は、「褒めるときは人」、「注意するときはコト」を対象にします。 多くの人は承認欲求を持っていて、個人差はありますが、褒められればうれしく感じ、責められればつらく感じます。この感情の起伏は仕事の成果にも影響を与えるため、チームリーダーはメンバーのモチベーションをコントロールすることが重要な仕事の1つにもなっています。 山本五十六が次の言葉を残しています。 褒めるということは相手をその気にさせ、より良い行動を促します。都度、相手への褒めと感謝を伝