見出し画像

GWの神戸元町中華街を歩く

先日のGW2泊3日のツアー記事( 圧巻 大塚国際美術館を歩く )のその帰路、宿泊先ホテル(ポートアイランド)には直行せず、神戸元町南京街での自由行動となった。周回遅れの記事ではある。

何回目かの中華街ではあったが、夕食場所に選んだのはネットの情報で評判のよい広東料理店の『民生』。南京町の老舗人気店らしく、営業開始の17時直後だったにも関わらず50分ほどの行列待ちとなった。ビールに評判のイカの天ぷらとチャーハンを注文、カミさんはワンタン。

落ち着ける家族的な雰囲気、気を遣わずに安心して食事ができる。少し強気の料金設定ではあるかな、が「美味しい」は確か!

ネットで評判の神戸元町広東料理の『民生』

イカの天ぷら:この店の名物料理とか。銀色の器にボリューム感たっぷりに盛られてくる。やわらかいイカをあっさりと味付けして揚げてある。油っこさはなくシンプル。常連客なのか、あるいはネット情報のためか、周りのお客からの注文も多かった。

元町中華街『民生』評判のイカの天ぷら

五目チャーハン:これもネット情報でのおすすめの料理となっていた。チャーハンなので特別ビックリということはないが、プリッとのエビに、ふわっとのした玉子、適度に数種類の野菜入りでパラッとの仕上げた食べやすい塩と味加減。

元町中華街『民生』の五目チャーハン

この日の帰路はポートライナー三宮駅まで歩く、徒歩20分弱。翌日の3日目はこれも何回目かの姫路城を観光。それなりに楽しめた(今回、詳細はスキップ)。それにしても、確かに観光の外国人が増えた。

自由行動の姫路城

旅行会社の宣伝文句に釣られて参加したGW3日間のツアーは、姫路城観光と食事を終えて新神戸発午後の新幹線で帰路に着く。初日の竹田城を除き自由行動の多かった今回のツアー、参加者は総勢34名だった。

ツアー最後の集合は新神戸駅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?