見出し画像

簡単に始められるバレットジャーナルの書き方

もっとバレットジャーナルを気軽に始められる人が増えたらいいなという想いで今回のnoteを書いています。
きっかけはこちらのツイート↓

先日書いた手帳会議2020noteを読んで手帳に興味を持ってもらって嬉しい反面、これは始めるのに壁を感じている?様子。
すぐさまTwitterで補足説明を始める私。

そう!タスク管理と言えば今一押し!いや激押し!のバレットジャーナル!!
手帳はなくても大抵ノートは家にあったりしませんか?メモ帳でもOK!なんならとりあえず紙1枚でもできる!

このツイートの後、これまで私が書いたバレットジャーナルの記事を読んでくれたとのこと。読んだnoteにはスキ♡をしてくれていたので通知が来てたのだけど、通知件数4件…マリナさん、ごめん…私これしか記事書いてなかったのか…

しかも読んでくれたnoteを見返してたら、これじゃ情報不足だよね…せっかく読んでくれたのに役立つ情報がなくて申し訳ない…ということでTwitterでバレットジャーナル講座を勝手に開始!

バレットジャーナルの構成要素は

・KEY
・INDEX
・FUTURE LOG
・MONTHLY LOG
・DAILY LOG
+α

全て完璧にセットアップしてから始めようとすると時間がなくてなかなかできないという人もいるんですよね。
初めてのことをまっさらなノートに書き始めるのだから、ウッと身構えてしまっても仕方がない。

すぐに始めてもらうためには、とにかく思い立ったらすぐに今日の日付を書いて、頭の中にあるタスクを書き出してと伝えます。

書き出すポイントは

・箇条書き
・記号を使う
(・)タスク(×)完了(>)持ち越し(-)メモ

これだけでまずはできるからぜひやってみて!

これがまさにKEYページ。
使用する記号の一覧ページを作っておくと分かりやすい!
慣れてきたら自分の使いやすい記号に変えてもいいとも思います。
(タスクを□にして完了したら黒く塗りつぶしたり、✔をつけるパターンもあるよ。)

補足すると、いつまでたっても持ち越すタスクを思い切ってやめると判断した場合は、タスクの上にザーッと横線を引いて消しましょう!
翌日以降と書いたのは、別に毎日書かなくてもいいからです。書けなかった日のスペースはあけずに、書ける日に詰めて書いていってください。

バレットジャーナルは沢山のタスクをいかに効率良くこなすかの手帳術ではないんです。
不要なタスクを減らしてシンプルな思考で、いかに自分のやりたいことに人生の時間を費やすかを目的としているので、タスクを書き出したらいかに減らすかの方向性で検討していくといいですよ!

過去の私は沢山のタスクをこなせないのは自分の時間の使い方が悪いからだと自分のことを責めたりしていたんです。なので全タスクをいかに効率よくこなせるようになるのかを探して手帳術を研究してきました。

でも違うんですよ!バレットジャーナルを始めてそもそも不要なタスクも抱えていたことに気が付いたんです。

タスクに追われている人はぜひ一度書き出してみてねっ!

因みに昨日は月初めの1日なので、11月のセットアップをしてました。
かなりシンプルにしたので所要時間10分!

画像1

画像2

2019.11.1 fri

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?