見出し画像

クドカン×大石静の最強タッグ!「離婚しようよ」が面白い

Netflixで2023年6月22日に世界配信されたドラマ

離婚しようよ

脚本は宮藤官九郎と大石静がタッグを組み「交換日記のように交互に書き継いでいく」スタイル

配信後に一気見してしまった

面白かったーー

今回はネタバレをしないよう気をつけながらドラマの面白いポイントをつぶやきたい。

夫婦喧嘩してるのに思わず笑ってしまうテンポの良さ

松坂桃李演じる愛媛代表の世襲国会議員と仲里依紗演じる人気女優2人が主役のドラマ

離婚するの?しないの?

タイトル通り、内容の軸となる
離婚がテーマだから夫婦間には常に不穏な問題が立ちはだかる。
でも全然暗くない
いや、むしろ明るいし面白いし
笑っちゃいけないのに笑っちゃう。

結婚生活は「現実」の始まり。
周囲には不仲がバレないよう演じているけれど家の中では「素」の状態をさらけだす

機嫌が悪いときは取り繕わない
トゲのある口調で相手に八つ当たり
妻は昔の事を何度も蒸し返す
夫は過去のしくじりを何回もほじくり返されて辟易

あぁ 夫婦喧嘩のテンポって
こういう感じで容赦ないよね

会話のリズムが心地よいので
夫婦のやり取りが自然に耳に
入ってくる

どんなに喧嘩をしても「情」があるから嫌いにはなれない

芸能人の楽屋を見せてもらえるワクワク感

ドラマや映画撮影現場のウラ側を見れるのは楽しい。事務所の事情や芸能人とマネージャーの関係

好感度の維持って大変だなーー
不倫したらCMの違約金が...
離婚したいのに
事務所が許してくれない

国会議員と芸能人
「結婚」も「離婚」も
衆人環視の中で行われる

有名人ってプライバシーなくて大変!
売れっ子芸能人はハードスケジュールをこなす鬼体力が必要

このドラマを観ながら頭の中で
「現実の芸能人のモデル」
を考えてしまった

この国会議員
あの人がモデルじゃないかな
女優さん、あの女性のことかな?

それぞれモデルが思いつくから
よりリアルに感じながら鑑賞する

社会問題にも切り込んでいるから考えさせられる

主人公夫婦の「離婚問題」の背景には日本社会が抱える課題も見えてくる

コロナ後だからこそ
未来へ投資する重要性がわかる

それを賛成する人の気持ち
反対する人の言い分
両方分かるから難しい

そこは政治家の先生の手腕次第

軽快にドラマが進んでいる中で
考えさせられる
自分が平和に暮らせているのは
当たり前ではない
何代も前から脈々と続く歴史の中で
沢山の人の努力と知恵が
積み重なって今がある

平和な日々に感謝
平和な毎日は永遠に続いて欲しい
けれど、先のことは分からない


仲里依紗さんキラキラ輝くイエベ女優


主演の仲里依紗の演技は
いつも引き込まれてしまう。
今回は人気女優が人気女優を演じる設定で面白い。妖艶な顔、キュートな笑顔や泣きの演技どれも素晴らしい。パーソナルカラーは何だろう?

公式Instagramより
公式Instagramより
公式Instagramより

ドラマの中での服装よりも仲里依紗さん公式Instagramの写真がわかりやすかった。人のパーソナルカラー知りたい症候群は

イエベ春
ブルベ夏

に跨っているのかもと思いました。

黄味色の透き通ったヘルシー肌
鮮やかな清色が似合う
イエベ春の多彩色を着ると華やかさが倍増

ドラマの1シーンでグレイヘアにされていましたが、あまり似合ってないように見えた...一瞬、仲里依紗さんに見えなかった
ただ、ブルベ夏も足し算ファッションが必要なカテゴリーなので色によってはブルベも似合いそう

足し算のオシャレが似合う女優さんは幅広い役がこなせて魅力的

まさにピッタリ

全身柄物、しかも上下違う模様に加えてヘアカラーも朱赤や明るいブラウンが自然に馴染み更には背景まで模様あり!

こんなに足してうるさくならない
寧ろどんどん華やかになっていく

仲里依紗さんの卓越したファッションセンスが素晴らしいです。

脇を固める俳優陣が豪華

ドラマの脇を固める人物も
演技力抜群の役者さん揃い
古田新太
尾美としのり
竹下景子
板谷由夏
池田成志
・・・・

キャストの一部がNHKドラマ「あまちゃん」と被っているため、あの頃のワクワクが甦る。会話のキャッチボールが楽しい!

更には錦戸亮が色気ダダ漏れのアーティストとして登場している
とても役にハマっていて素敵だった

主演の2人をこれらの豪華俳優陣が固めているのでドラマはお祭りのように明るく楽しい空間

現実の問題があっても、明るく文句言って乗り越えたい!

とっても愉快なドラマ
おすすめです。

Junko Summer

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?