泉淳子

埼玉→東京。不動産専門の広告代理店→ITベンチャー→出版社→出版社と業種職種多数経験し…

泉淳子

埼玉→東京。不動産専門の広告代理店→ITベンチャー→出版社→出版社と業種職種多数経験しています✨ 好きなことは、ファッション、映画、ヨガ、旅行😘

最近の記事

ファッションは楽しい

昔からファッションは好きだったし、ファッションに仕事として携わりたいとも思っていました。 小学生のころの夢はファッションデザイナーとか言ってたくらいです。 いまはご縁あって、あの憧れの!!ファッションに携わる仕事にもつけています。(これはほんとに嬉しいことなんです!) さいきんは、よりファッションを事業として捉え「自分でやるとしたら?」と考えることが多く、正解のないものであるからこそ頭を悩ませるばかりです。 みなさんは、ファッションは好きですか? 市場調査と思って調

    • 色彩LOVER

      わたしは“色”が好きです。 そういうとなんだか変かもしれませんが、色ってすばらしいと思いませんか? この世の中に色がないものは存在しないし、色があるから鮮やかで楽しいのだと思います。 色がなぜ色として認識できるかというと、眼に入る光の屈折によって赤と認識したり青と認識したり、、、人によって感じている“赤”はもしかしたら違うかもしれないんです! そう思うとなんだかワクワクしてきませんか(笑)。 もともと色彩感覚はある方だと思っています(手前味噌ですみません)が、色の面白

      • 寅年だからトラ柄を着てみたい

        2022年は、寅年です。 さいきんは干支を知らない人もいるみたいで、なんだかジェネレーションギャップというか時代を感じています。 たしかに干支の話ってあんまりしないし、なんなら和暦については「令和」になってからはわけわからなくなってきたのはわたしだけでしょうか(笑)。 さて、今年は寅年なのもあって、やたらとトラ柄のモチーフを目にするような気がしています。 「BALENCIAGA」「ジルサンダー」「ケイタマルヤマ」「VANS」「オニツカタイガー」などなど、あげればたくさ

        • そこに愛はあるのかい?

          おそらく30代の人ならば、この言葉は懐かしいですよね(笑)。 1990年代を代表する日本のドラマ「ひとつ屋根の下」の名台詞です。 6人兄弟で暮らす生活を大黒柱として引っ張る江口洋介さん演じる“あんちゃん”がとても印象的でした。 福山雅治さんをはじめ有名な方々も出ているので、いま見てももちろん楽しめると思います。 わたしは当時リアルタイムでみていたのですが、正直そこまで詳細を覚えているわけではありません。 ただ、とても愛情深く兄弟のためならばなんでもする“あんちゃん”と

        ファッションは楽しい

          天才たちのルーティン

          中田敦彦さんのYouTube大学を好きなのでよく観ています。 先日観た「天才たちのルーティン」がとても興味深かったので少しだけシェアさせていただきます。 紹介されているのは、哲学者のカント、音楽家のベートーベン、社会学者のダーウィンなど世界の名だたる偉人たち。 天才とは、時代の異端児、破天荒で突飛なアイデアなどを出すイメージでしかないのに、ルーティンがあるというのです!(笑) そして、そのルーティンには共通点もあるんだとか。 朝起きたら、まずやることはアウトプット。

          天才たちのルーティン

          モテモテ塾でほんとにモテる?!

          権藤優希さんが主催されているオンラインサロン「モテモテ塾」をご存知でしょうか? 華麗なる経歴とイケメンの彼だからこそなのか、それとも、、? 今後の活動も気になるところですね。 https://note.com/motemotejyuku

          モテモテ塾でほんとにモテる?!

          「エルメス」の“バーキン”はアートに成り得るのか

          「NFT」「メタバース」などの言葉をいたるところで耳にするようになりました。 Facebook社が社名を「Meta」に変更したことでさらにその言葉は身近に感じられるようになった気がしています。 みなさんは、“メタバーキンズ”をご存知ですか? 「エルメス」の“バーキン”のようなバッグをデジタル上でアレンジして制作し、NFTマーケットプレイス上で“メタバーキンズ”として販売しているそうです。 これを聞いただけでは「へぇそうなんだ!かわいいかも」なんですが、問題となっているの

          「エルメス」の“バーキン”はアートに成り得るのか

          昭和の喜劇王が蘇る!

          先日観たドラマに、感動しました。 2021年の年末にテレビ放送されていた「志村けんとドリフの大爆笑物語」。 ドリフ世代かといわれたらたぶん違いますが、「バカ殿」や「変なおじさん」、いかりや長介さんの「だめだこりゃ」など、世代を超えてだれもが知っているのがドリフだと思います。 このコロナによって志村けんさんが亡くなるという、日本中にとんでもなく大きな衝撃が走る出来事があったのは忘れもしません。 余談ですが、志村けんさんの命日はわたしの誕生日だったということもあり、より一

          昭和の喜劇王が蘇る!

          勇気を出して言葉で伝えよう

          カフェでなんとなくぼーっとラジオを聴きながら仕事をしていると、「あっ」と気になることが耳に入ってくることがたまにあります。 流れてきたのは、「子ども道徳」(ちがうかも?うろ覚えですみません)なるコーナーで、小学生が自分で疑問に思ったことに対して自分なりの考えを発表するものでした。 そこで小学生の疑問に思ったことがすごかったのです! 「「好き」って言われたらうれしいのに、「好き」って言うのがむずかしいのはなんで?」 と。 これを耳にした瞬間、たしかにーーーーーー!と心の

          勇気を出して言葉で伝えよう

          できるかどうかではなくやるかやらないか

          嶋村吉洋さんの活動をみて、勇気をもらいました。 https://shimamura-yoshihiro.jp/ https://www.waccel.com/shimamurayoshihiro

          できるかどうかではなくやるかやらないか

          あけましておめでとうございます。

          2022年になりました。 今年はお休みが短くさっそく仕事始めの方もいらっしゃると思います。 私もそのひとりです。 1年の初めには今年の目標や抱負を決めて、よしやるぞ!と意気込みたっぷりの方も多いことと思います。 わたしは元旦に、2021年を振り返りながら今年はどうしようかなと考えていて、決めたことがあります。 今年のテーマは「誠実」。 人に対しても自分に対しても誠実であり続けたい、それを行動に起こしていこうと思っています。 とはいえ、せっかく意気込んんだ気持ちが長続

          あけましておめでとうございます。

          新「ゴシップガール」はまさに今っぽい!

          さいきんになってようやく「ゴシップガール」を見ました。 前作の「ゴシップガール」は大好きでめちゃくちゃハマりましたが、新しい方はなかなか見る機会がなく、だいぶ出遅れてしまいました。 印象的なのは、やはり坊主頭(笑)! ジョーダン・アレクサンダー演じるジュリアン・エリザベスの出立ちや存在感がなんともいえないし、彼女は高校生インフルエンサーというまさに今っぽい設定。 マックスは前作のチャック・バスに似た雰囲気を持ちつつも、性別を問わずに遊んでいるところや、アキはゲイなのかど

          新「ゴシップガール」はまさに今っぽい!

          億稼ぐってなんだ

          最近読んだ本について 「億を稼ぐ人の考え方」 https://note.com/nakanoyuji

          億稼ぐってなんだ

          アイラブヨガ♡

          わたしはヨガが好きです。 そういうと、だいたいの人は「ホットヨガ?」と聞いてきます。 そのたびにわたしは「いえ、ふつうのヨガです」と答えるのが一連の流れ。 わたしは常温の室内でやるヨガが好きで、3年ほど通っていました。 そこに至るまでにはホットヨガも溶岩ヨガも試しましたし、筋トレのためにジムに通ったこともありました。 でもわたしが選んだのは”ふつうのヨガ”でした。 それはなぜか。 ヨガをしたあとにとてもリフレッシュできるからです。 汗を思いっきり流した方がスッキリで

          アイラブヨガ♡

          あなたにとっての”美しさ”とは

          目に入るもの、感じるものは、できる限り美しいものであるべきだと思っていますし、自分自身ももちろん美しくありたいと強く思っています。 それなりにいい年齢になってきて、年齢を重ねるごとに周りからの反応が変わってくるなと(とくに女性は!)肌で感じるこの頃。 若さフルパワーの女性を見るとちょ〜〜〜っとだけ口出ししたくなってしまうのが本音です(笑)。 20代前半の女性は、存在自体が美しい。いるだけでありがたい! 20代後半になると、美しいのはもちろんですが、多少の会話ができると尚

          あなたにとっての”美しさ”とは

          テレビや映画から学ぶこと

          わたしは映画やドラマが好きでよく見ます。 それはきっと、父親の影響だと思います。 子供のころから「金曜ロードショー」は毎週見ていましたし、休日はケーブルテレビの映画チャンネルなどをずっと見ている父親の姿をよく目にしていました。 そのおかげですっかり映画や海外ドラマが好きになり、毎週といわず毎日でも見ているほどです(笑)。 映画やドラマは贅沢品。 2時間であればその2時間を見ることだけに使わなければならないし、一生をかけても見切れないほど膨大にある作品のなかからピックアッ

          テレビや映画から学ぶこと