見出し画像

心と身体の栄養~食べ物、マインドマップと偉人達

マインドマップをこよなく愛しています。
毎日読んでくださっている方は、「またか」と思っているかもしれません。

昨日の「音読×発酵コラボ企画」で色々いただいたご意見、これくらいなら払えると提示された料金について、これからこうしてみようか、ああしてみたらどうだろうなどなど、考えまくっています。

明日の日曜はレッスンのために会場をとっていましたが、思うように予約が入らなかったので、しゅりさんと打ち合わせをすることにしました。常に色々と考えているので、思いついたことを忘れないようにメモをするのに、メモ帳とペンを取り出したりするのは手間になったり適していないときがあるので、あまり好きではないけどスマホを使おうと思い、電車の中でスマホを取り出しました。どうしようかな、「メモ」に書こうかしら、マインドマップみたいに書けるといいのだけどなあと思って、「そうだ!」としばらくネット検索したのち、ひとつのアプリをインストールしました。
ご想像の通り、マインドマップアプリです。その名は「MindMeister」。

手書きのマインドマップにこだわっていましたが、これもなかなかいいものです。共有機能もついていて、他の人と同じマップに書き込み出来るようです。電車の中、ご飯を作りながら、考え付くと記録、していったらそれなりのマインドマップになりました。社外秘なのでこちらにシェアできないのが残念です。

今、気がつきました。マインドマップって菌が菌糸を出して広がって行く様に似ている。
そうか、だからわたしマインドマップがこんなに好きなのかも。いい具合に発酵するマインドマップ♬
間違いなくわたしの栄養です。

夕飯はご飯とお汁、肉じゃが、麹納豆、ヤングコーンを皮ごと焼いたもの、枝豆を蒸しました。無農薬の野菜ばかりで体が喜んでいる気がしました。おいしかったようで息子が枝豆をなくなるまで食べていました。

土曜日の夜は息子がオンラインで塾の授業を受けます。「微生物編」「江戸泰平編」を受けました。
微生物編では発酵食品を広める活動をしている発酵デザイナー小倉ヒラクさんの話に耳を傾け、江戸泰平編では山田方谷という備中松山藩で活躍した藩士の人生に深く感動しました。彼が残した言葉の一つに、次のような意味を示した名言があります。原文を見つけられず、訳文なのが悔しいですが。

今は草むらが生い茂って混沌としていても、よくかき分けてみればその中にまっすぐな進むべき正しい道が見つかる。

今の自分にありがたい言葉です。
マインドマップもひとつの助けになることでしょう。

今日はいろんな栄養をもらえたよき日でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?