見出し画像

学びに溢れた日々~みな地球につながる

学びの多い日々を送れていて幸せの一言に尽きます。
育児に関しては色々悩みがあるものの、いよいよ困ったら息子を託したい最高水準の方々が周囲にいます。振り返れば松永暢史先生の著書の一読者だったころ、「いつかぼぼくんをこの人のやっているVnetで学ばせたい」なんて思っていました。かれこれ7,8年前のことです。時を経て私がそこで教えたりもしていて、先生方ともつながりができているなんて!、人生が面白すぎてたまりません。

最近の学びはみな地球につながっています。
植物、石、地図、発酵など。

今日はFBで知った「タヨデミア公開講座」の日でした。
これは医師二人が月一回の頻度でテーマを決めて開催している公開Zoom講座で、驚くことに無料です。数か月前にみどりの学び舎で知り合ったかたに教えてもらい、その時のテーマが「毒」であり、息子が興味があるだろうと聞いてみました。それ以降、可能な限り聞いています。
今日のテーマは「戦慄の寄生生物の世界~敵か味方か~」でした。これも息子が好きな分野だったのでZoomに入りました。

寄生生物の定義とは。一人じゃ生きられない、何かに頼って生きる生物。
「ぼぼくんのことだね、あ、お母さんもそうか」なんて言いながら聞いていて、寄生生物は宿主を殺してしまうと自分も生きられず、宿主が増えると寄生生物も増えるけどそれにより宿主が死んで数が減少、結果彼らも減少する、絶妙な地球上の個体数コントロールに関わっている等のお話を聞きました。
「人間は地球に寄生していると考えていいと思うんです」と二人目の医師が語り始めました。宿主(地球)を食い荒らしてしまうと自分も生きられない。人間は今でこそSDGsなんて始めたけれど、寄生虫なんかはSustainable developmentにおいて人間よりだいぶ進んでいるとお話しされていたのがとても興味深かったです。
このお医者さんお二人は毎度テーマを決めて、それについて調べてスライドで説明してくれます。謙虚さが前面に出る語り方でとても好感が持てます。終わった回はYoutubeで見れるようなので、面白そうなテーマを見てみようと思います。

おもしろそうなテーマがたくさん!

明日は松永先生の徒然草講座が吉祥寺のVnetで行われます。これまた深い学びになること間違いなし!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?