ハングリー精神を養うには?


・不安定な立場に敢えて身を置く。

 

 ハングリーであるとは、何かを強く求めていること。私達は、スキルアップや、成長の為にも飽くなき向上心が必要だ。けれど、それを維持し続けるのは思ってる以上に難しい。何故なら、日々前進し続けると労力や体力、お金が要るからだ。私を含め、多くの人間は楽をしたいと思う。

 だからこそ、どうしても現状を脱しなければならない状況に敢えて自らの身を置いてみるのはどうだろうか?そうすることで、このままではマズイ!と思い、嫌でも努力し続けようと思えるのだ。

 最近は、不景気の影響か安定志向が強く、公務員志望者が相変らず多いそうだ。大人達が、安定している方が良い、リスクを負うなんてとんでもない!というものだから、そういう流れになってしまうのもわかる。 

 が、安定していて、守られていると自ら率先して行動したり改善しようとする意欲が減ってしまうのではないだろうか?今社会が求めているのは、保身や安定、現状維持を求めている人ではなく、挑戦や向上心、未知の物に挑む勇気ある人だろう。だとしたら、冒険するという勇気を持つためにも、敢えて不安定な立場に身を置くという手もある。 

 が、これはセーフティーネットがあることが前提なので、いきなり冒険するのではなく、まずは自分自身の最低限の生活する手段を得てから始めるべきだろう。


・年収200万は、むしろ挑戦するのに丁度よい収入だ! 


 これは本に書いてあった内容であるが、年収200万と聞くと、多くの人は収入が少ない、貧乏だと言うだろう。けれど、最近ではこの年収が特別低いのではなく、むしろだんだんと珍しくなくなっている気さえしてくる。

 逆に、年収500万以上だと割合が減ってくるため、多くの人にとっては参考にするような額には多すぎるような気さえしてくる。


 何故年収200万かというと、結婚して子供を持ちたい場合は別として、そのぐらいの収入があれば、生活することは十分可能だからだ。もちろん都心だとかなりカツカツになるか、または非常に難しくなるだろうけど。

 年収200万もあれば、生活費にはもちろん、余ったお金でコツコツ貯金すれば、スキルを磨くための自己投資にも使える。もっと収入が欲しい!と思い、お金を得る為の欲が出るのに絶好な収入の額が、実は200万から300万だったりする。このぐらいであれば、いつも贅沢しているというわけでなければお金を使いつくすことなく、また貯金が減ってくると節約しなくちゃ!という意識が湧いてくるため、無駄遣いもしなくなる。

 もちろんゼロだと不安で、お金のことで頭いっぱいになてしまう。なので、年収150万から200万貰えているのであれば、その金額を維持しつつ、積極的に自己投資していくべきだ!


・周囲と話が合わないのをむしろ絶好のチャンスととらえる!

 私自身は、周囲の人と話が合わせられないことが多く、戸惑うことが多かった。でも今現在は、むしろ新しいことが自分の中に色々と入ってきて、前進したような気分になる。

 周りの人と一緒なのは、確かに居心地が良い。けれど、自分を変えたかったら、周囲とは違うことをし、違うことを考える勇気が必要だ。何故なら、私達個人は、朱に交われば赤くなるというように、所属する集団に影響を受けるので、いつまでも同じグループにいたら、そこにいる快適さでなかなか変化しようとは思えないのだ。

 だからこそ、今までいた集団から離れ、また新しいグループに入る為にも、今の周囲と話が合わないのは、仕方ないことだと割り切ることが重要なのだ。

 今のグループと違うことにむしろ誇りを持とう。話が合わないのであれば、なおさら前進していることだと確信が持てれば、またさらに一歩進めるのだ。

 だからこそ、違うことを恐れるのはもうやめよう!


・自分の未来を描いてみよう!

 

 将来は何になりたい?明確にはわからなくてもよいから、5年後10年後の自分自身を想像してみよう。結婚したい、もっと収入を得たい、いつか独立して自分の会社を作りたい、別荘を持ちたい等など、何でも良い。

 そういった未来を想像することで、私達は、じゃあその夢を実現するのに何が必要なのかということを考え始める。


 日々言われたことを黙々とこなしているだけでは、一体何のためにこの仕事をしているのかと不満にも感じたりするだろう。また、その先が見えなければやる気も湧いてこないだろう。

 けれど、自分自身の望む未来を実現するんだ!という意欲が湧いてきたら、案外やる気は湧いてくるものだ。

 だからこそ、自分の未来を一度描いてみるのは、すごく大事なことなのだ!


・まとめ


  物が満ち足りていて、かつ先行き不透明な時代だと、どうしてもハングリー精神が出てきにくいだろう。でも、そういう時代だからこそ、不安定な時代だからこそ敢えてそこに身を置くのと、一般的に見て低いと思われる収入でも、案外良いものだと気づくこと。そして周囲と違うことを恐れず、むしろ自信を持ち、また自らの未来を描くことで、欲はだんだんと湧いてくるだろう。

 向上心を持ち続けることは大事だ。けれど、実際にそれをすることはかなり難しい。なので、どうしたらそれを維持できるのか考え、ならば自分を実際に挑戦させるような状況に置こうとすることで、少しでも成長できたなら、良かった!と思えるようにしよう。

 ハングリー精神というものは待っていても湧いてこない。だからこそ、変化を恐れない勇気を得て、未来に向かって前進しようとする姿勢を持ち続けることが大事である。


 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?