オンライン学習に悪戦苦闘!

どうも有難うございます!

 先ほどへの初投稿への拍手をしてくださった方、どうも有難うございます!このnoteへの投稿は初めてで、すごく緊張していました。何を書けばよいか、わからなくてなってしまい、短文で終わらせてしまいましたが、それでも読んでくれた方々がいて、とても嬉しいです!これからも、少しずつ更新していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします!


オンライン学習って意外と大変!

 ところで、今現在オンライン学習に取り組んでいるのですが、やっぱり継続することって大変ですね!働きながら、空いた時間を見つけて取り組んでいるのですが、自分のペースで行えるというメリットはあれども、基本的には個人のモチベーションに頼るところが大きいでしょうから、人によって進歩や成果に差が出やすいですよね。

 学生の皆さんは、コロナで大変な中、頑張ってオンライン学習に取り組んでいてすごいなあと思います!大学等に通えなくて仕方なく、ではありますでしょうが、それでも私自身の大学の頃を考えると、多分モチベーションが続かなくて、途中でリタイアしちゃってたかも・・・。教授や同じ授業を受けている仲間達が一緒にいたからこそ頑張れたのであり、毎日交通費をかけて通っていたからこそ、強制的にちゃんと授業を受けなければ、という姿勢にさせられたのです。学校を卒業した今でも、オンライン学習の大変さに四苦八苦しております。

でも、学生の皆さんが頑張っているのだから、私もちゃんと継続したいですね。社会人になっても学び続ける姿勢は、大事にしたいです。学生の頃は、なんとな~くとか、試験があるからひたすら頑張っている、という感じでもありましたが、今は、自分の意志でやっているからこそ、違うなって思います。


ところで、さっき夕飯に食べた天丼が、未だ私の胃に凭れちゃっています!(^_^;)脂っこいものは、美味しいけれど、胃に優しくないな~(´;ω;`)胃腸薬とか、太田胃散必要かしらね!デリケートな胃袋だからこそ大事にしたいですね!若いから大丈夫なんて、もうナシですよね(;'∀')


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?