見出し画像

鳴門のマダイのように生きてみようよ!

 写真のお魚の骨にできた不思議なコブ。これは鳴門骨。なるとほね、と読みます。

 直径約30メートルをこえる世界一大きい鳴門海峡の渦の中を泳ぐ鳴門マダイの中にたまにできるコブだそうです。一説によると、激流の中を泳ぐために骨折してかたまった部分がコブになったとも。いずれにしても、鳴門のマダイの逞しさをみることができる骨です。

 激流を泳いで強くなる鳴門のマダイ。私たちの人生でも困難が心を強くしてくれるのですよね。そのときは大変でも、後になって、あのときのあれがあったから今があると思うこと、あなたにもきっとあるはずです。

 あのときのあれがあったから今がある、、、、それは、あのときに逃げずに立ち向かったから思えることです。生きていると大変なことがあります。よく言うじゃないですか、大変とは大きく変われるときだと。

 さぁ~気合い入れて生きまっしょい!
 逃げても、やがて向き合うときがくるのならば、今向き合った方がいいです。どんな結果がもたらされるかは分かりませんが、逃げるよりいいと私は思います。まぁ、ちょっと保留もありですが。ひとやすみしたら、気合いでアリマスヨ!

 おー!

 昨日は拙著の取材を受けて、素敵な方と動画を収録しました。来月公開です。みなさんお楽しみに♪

🚩山下純子個人コンサルティング
https://ameblo.jp/junko-485/entry-12701236252.html

🚩「バグる潜在意識 」
人生がうまくいく!80日間「3行メモ」プログラム
https://amzn.to/3Qc3teI

拙著「バグる潜在意識」は、健康・人間関係・仕事・お金のバグを取るアドバイスが80本あります。ワークもついていますから是非おこなってみてください。健康状態がよくなり、人間関係でトラブルが改善し、仕事がうまくまわり始めて年収が上がった人がたくさんいます。潜在意識のバグとはどういうものか、まずは知ってくださいね。

✨山下純子への お問い合わせ ご依頼 ご質問などはこちらからお願い致します
https://ws.formzu.net/dist/S323564341/

山下純子

この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?