見出し画像

どちらの明日は我が身を選ぶか!

私は、太ってはいませんが痩せてもいない。気をぬくと、ぷくぷくいくタイプです。

今日も夕方から5キロほど走りました。木場公園にはジョギングコースがあるので、多くの人が走っています。見るからに引き締まったボディのアスリートタイプの人。ゼイゼイと息をきらしながら走る、ふくよかな人。

どちらの人も、明日の我が身だと思っています。走り続ければ引き締まったボディを手に入れることができて、あまり運動もせずに食欲に任せて口に入れると丸い体型へ。どちらの明日は我が身を選ぶのか。当然、前者です。

明日は我が身は仕事もそうです。質量を上げながら仕事をして努力しまくれば、もっと上に上がれます。なまけて適当なことをしていれば評判を落として墜落します。いいボディを持って、人様に喜ばれ自分も満足できる仕事をしていくために、せっせと頑張るのみです。

ところで、ふと思ったのですが。私、音楽聞きながら走っている場合じゃないわ。TOEFL受けるのだから単語をガンガン耳に入れて口に出しながら走ろうと、今日気づく(遅っ。
英語の勉強も明日は我が身。ハイスコアを出せる人でいるか、逆で落ち込む人になるか。こちらも前者の人を狙います。

自宅を出て右に走り出せば木場公園。左に行けば豊洲公園。海を見ながら走れる。木場公園の中には東京都現代美術館もあります。いいエリアに住んでいます。仕事、頑張りました。さらに頑張りますよ!

東京都現代美術館 今日は月曜日。休館日でした。

それにしても、走るって気持ちいいですね!
あなたも走ってみませんか。

山下純子

#わたしの習慣

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?