見出し画像

子育てオススメ本: お金の教育がすべて。 7歳から投資マインドが身につく本

私の中では、どんな本でも、子育てか、キャリアに分かれるようです。
どんな知識も、子育てに活かす気満々です。


今回はお金についての本。
お金に関する本の紹介は初めてですね。
その中から最近読んだ1冊をご紹介します。

「お金の教育がすべて。 7歳から投資マインドが身につく本」


はじめに一言。

「分かりやすいー!」


7歳から投資マインドが身に付く本と題しているだけあって、内容がわかりやすい。

お金の歴史お金についてなどがさらっと勉強できた。

お金…。みなさんは、子供の時にお金の勉強はしていましたか?

私の印象だと、アラサーアラフォー世代では大学生あたりで勉強する人が中にはいる印象だけど…
私自身も、周りをみても大人になって、働いたり家庭をもつようになってからようやく勉強しようかなという人が多いのでは。

特に、2019年に、「老後2000万円問題」が出てきたあたりから、投資を始める流れが一斉に広まりましたね。


いやほんと、大人になるまで投資のことって全く知らなかったのです。恥ずかしながら。


この本では、子供たちのお小遣いを渡すべきかそれとも渡さないべきかと言う白か黒かの話ではなく、実際どのように考えてお金と向き合ってもらうのがいいかと言うことが例をいくつか載せてくれているのですっと入って来やすい。

筆者は日本で育った方のなので、日本に即したお金の風働かせ方が書いてある文体が優しいので女性にもオススメ。
勉強したけれどもなんとなく不安があったりよくわからない気持ちが強い方にはすごくオススメ。

今幼児を育てる私にとっては、ぴったりのタイミングだったと感じています。そう考えると、子供から私たち子育て世代に特におすすめ。

一方で、お金の勉強し尽くした方には内容が薄く感じるかも。



私自身、今までお金に関する勉強会に2回ほど参加したことがあるのですが。大体考え方は根本は同じだなと感じています。
ただし、本書はマインドが主なので細かい具体的な手法を知りたい方には向かないかも。

ただ、考え方自体は、お金の事だけでなく生き方など多方面で役に立つのではないでしょうか。
ドルコスト平均法やリスク分散とか、投資関わらずいい考え方だよね。

お金は、自分が子供の頃から考えても、現金払い→クレジットカード払い→電子マネー支払いなどどんどん形を変えていったりしていて。

どうやってお金と付き合っていくかは、これからも適宜勉強が必要そうです。

読まれた方いらっしゃったら、ご感想を聞いてみたい…!

それではまた。



この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?