見出し画像

個人的サウナシュラン2021

私が2021年に行ったサウナ施設の中から
トップ5を皆様にご紹介したいと思います。
※男性サウナ室内でのランキングとなります。

ちなみに2021年は、
年間156日、36施設に足を運びました。
居住地は横浜市港北区
勤務地は東京都赤坂
私の生活圏内に偏ったランキングであること
あらかじめご了承ください。

それでは5位からどうぞ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第5位:サウナ&カプセルホテル 北欧

トゴールの湯

ここは本当にお客様の質が良いです。今のところ一回もストレスを感じたことがないです。そして私が行くときに必ずバチバチにセルフロウリュウを決めてくれるおじさまがいる(いつもありがとうございます)。事前予約制のサウナ施設のため、2営業日前の00:00にHPより予約をしなければならないのでご注意を。

サウナ温度:110度
水風呂温度:14度
おすすめサ飯:北欧カレー(施設内)
サウイキ:https://sauna-ikitai.com/saunas/88

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第4位:カプセルホテル&サウナ ジートピア

黒田氏によるウィスキング

ここは私がウィスキングデビューをした施設。あの時、ウィスキングクラブの黒田さんに施術いただいた快感が忘れられずに堂々のランクイン。病みつきになります。

サウナ温度:105度
水風呂温度:18度
おすすめサ飯:生姜焼きセット(施設内)
サウイキ:https://sauna-ikitai.com/saunas/1786

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第3位:朝日湯源泉 ゆいる

水深150cm直立型水風呂

なんといってもここの魅力は水深150cmの水風呂。リニューアルしたばかりなので、至る所が綺麗です。毎時00分のスタッフロウリュウは、若干初々しさを感じるがサ室の設計上最上段は火傷寸前の暑さまで体感温度が上昇します。

サウナ温度:100度
水風呂温度:14度
おすすめサ飯:激辛麻婆豆腐(施設内)
サウイキ:https://sauna-ikitai.com/saunas/10781

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第2位:御船山楽園ホテル らかんの湯

女性浴室内の茶室

午前と午後で男女浴室が入れ替わるため宿泊すればいずれも楽しむことができます。男性浴室のほうじ茶ロウリュウ、女性浴室のセルフキューゲルや喫茶室は新しい体験に感じると思います。9月にはサウナ付き客室もできたとのこと。

サウナ温度:88度(男)/82度(女)
水風呂温度:16度(男)/17度(女)
おすすめサ飯:豚骨ラーメン(来久軒)
サウイキ:https://sauna-ikitai.com/saunas/606

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

第1位:スカイスパ YOKOHAMA

横浜の夜景が望めるサウナ室

映えある第1位は、2021年私が1番お世話になったスカイスパでございます!本当に大好きです。
12:00〜21:00の毎時00分と24:00にアウフグースが開催される。スタッフロウリュウに加え、箸休めサトシさんをはじめプロアウフギーサーが担当。混雑時は50分くらいに列に並びはじめると、だいたい開始時刻あたりに入室できる(気がする)。

サウナ温度:90度
※サウナシアター温度:70度
水風呂温度:16度
おすすめサ飯:キムチチゲ(施設内)
サウイキ:https://sauna-ikitai.com/saunas/2215

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

いかがでしたでしょうか?
みなさんの生活に少しでもお役立ちできれば嬉しいです。そんな私も2022年、素敵なサウナライフを送りたいと思います。

以下、私の施設別利用回数ランキングです。
ご参考まで。

第1位:スカイスパ YOKOHAMA(34回)
第2位:福美湯(21回)
第3位:綱島源泉 湯けむりの庄(18回)
第4位:サウナリゾート オリエンタル(14回)
第5位:朝日湯源泉 ゆいる(11回)
第5位:天然温泉 満天の湯(11回)
第7位:南青山 清水湯(9回)
第8位:改良湯(7回)
第9位:カンデオホテルズ六本木(6回)
第10位:サウナ&カプセルホテル 北欧(3回)
サウナイキタイ

この記事が参加している募集