見出し画像

⚔️桔梗の宴 終了!

「桔梗の宴」
無事に終了しました!^ - ^

今回、
お声をかけていただき本当にありがとうございました!!!!
感謝でしかありません🙇‍♀️

普段パフォーマンスで呼ばれることはあっても司会で呼んでいただいたのは初めてなんじゃないかなあ😃

大丈夫だったかしらw

何よりも、

地元岩槻でのイベントに参加できたのがすごく嬉しかったです!!!
主に20代は和物に触れることが多く、色々な地域に出向くことはあったけど、
なかなか岩槻に行く機会ってなかったんですよね!
どうやって人脈作るかもわからなかったですし!

そんな中、
ひょんな出会いでトントンとこのような形で出させていただいて、、、

嬉しかったですね!

そもそも、
岩槻とはどういう街なのか・・・

岩槻は人形の街として知られ、
特に節句飾りが有名です。
初節句の贈り物を探すなら、たくさんの雛人形(雛人形)や五月人形などの販売店が多数あるのでおすすめです。
その中でもより良い人形を販売しようとする人たちが集まって「岩槻人形優良人形店会」を作りました。
大切な初節句を祝う雛人形は、それぞれの工程を専門の職人さんが丁寧に制作しています。 
かつて公家や大名のお姫様にとって、ひな人形とひな道具は大切なお嫁入り道具の一つでした。 
岩槻の雛人形は江戸時代からの歴史があり、今でも雛人形に関連した行事がたくさん開催されています。


上記、別サイトからの引用になりますが、

地元岩槻は「人形の町」で有名です。
実家の近くにも何軒もお人形屋さんがあります。
また、小学校の授業でも雛人形を作る体験もあったくらいです。

そして、何よりも、


岩槻にはお城もありました!
非常に歴史ある町なんです!!!!!!

僕もまだまだ知らないこと多いですが、
歴史を学びつつ、
今回を機に今後も岩槻に貢献できることがあれば進んで力を発揮できたらなと思っております。

今年の桔梗の宴は昨年を上回る来場者数だったようです^ - ^
来ていただいたたくさん方々、本当にありがとうございました!

社会に貢献できる俳優として、
今後ともがんばっていきたいと思います!

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました^ - ^

#埼玉
#岩槻
#久伊豆神社
#神社
#イベント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?