見出し画像

【在宅勤務】ラジオ【9日目】

皆さんこんばんは!

休日の更新はサボってしまいました。
家にいると書くことってなかなか無いもんですね( ̄▽ ̄;)
まぁーかと言って今日は内容があるかと言われると、特にないんですけどね!(笑)

さてさて今日はラジオのお話

最近すごい好きで、毎週聴いているのが「オードリーのオールナイトニッポン」
これが最高に面白い

2人の掛け合いが絶妙なんですけど、何故かラジオだと若林さんがいじり芸でボケて、春日さんがツッコムというパターンが多い。
オープニングトーク、若林トークゾーン、春日トークゾーン、最後にちょっと視聴者投稿コーナーという構成で、トークが長い。
でも聴いてたらあっという間に時間が経っている。
ツッコミとボケが逆だったお2人だけあって、どちらがボケでもマジで面白いです!
最近はradikoもありますから、皆さんも是非聴いてみてください!

オードリーさんに限らず、ラジオ番組を聴いていて感じるのはやはり話の巧みさ。
音声のみで情報を伝える、という制約がある分、トークがすごく洗練されています。

私は以前、面白い話が出来ずに悩んでいたりもしたんですが、その時もラジオを聴いてトークの技術を勉強したりしていました。

話し方などに自信がない人は、1度お気に入りの番組を見つけて毎週聴くことをオススメしますよ!


【今日の活動報告】

営業リスト作成

HP掲載情報変更作業

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?