noteEXPO!!
EXPOというワードに反応したのはGLAY EXPO’99以来ではないでしょうか笑
よっしゃめちゃくちゃ良い投稿してフォロワー様を
少しでも増やすぞ!!スキを一個でも多くもらうぞぉ!!
…って昨日は思っていたのですが、今時点で良さげなネタはありません笑
さっきお風呂で思いついたGLAY EXPO’99が一個目というね笑
ちなみに20年も前ってことで、「なんそれ!?」な方も多いと思いますので、概要をお伝えすると、1999年7月31日、幕張メッセでGLAY結成10周年のメモリアルライブを開催したのです。
1999年と言えば声高に時代はサバイバルだとコメンテーター、不吉な予想図たてて闇にまくしたててた年ですね!
そしてこのGLAY EXPO'99は単独アーティストとしては世界最大級の有料コンサートで、観客動員数から「20万人ライブ」という別称が付きました!
まさかGLAYも知らん人はいないよな…まぁもし「おじさんがおじさんバンドを回顧してやがらぁ…」と思った若いヤツ…そんなヤツは帰れ!笑 ごめんなさい嘘です。noteEXPOということで気合い入れて腕をグルングルン回し過ぎました!ホントに帰らないでね!!笑
僕はnoteの投稿をするときに以下の通り7Ruleがあります。
ちなみにnoteEXPO用に後付けしたものもあります笑
①文字数は1,500文字以上
この文章力で将来コラム的な本を出したいと割と本気で思っています。それでコラムとかの一文って大体2~3ページで1,500~2,000文字くらいかなというアバウトな発想からです。こんなんじゃ電子書籍もハードル高いカモネ笑
②基本その日に思いついたネタを投稿
以前は毎日投稿をノルマにしていたので、書き溜めたりしたこともありましたが、最近は習慣化してきたので、日記・ブログ的に役割が変化してきました。
③意識高い系の投稿は基本しない
理由はシンプルに、noteの投稿者様はためになる、良記事が溢れているので、同じ土俵で競合しても勝てないからです笑 他の投稿者様の投稿を見た後『息抜き』感覚で気軽に読める投稿を意識しています。
④テキストにかける時間は基本1時間まで
これも理由はシンプルに、貴重な時間を本を読みたいマンガ読みたい映画観たいアニメ観たいと、他のことにも割きたいからです!興味あるコンテンツが多すぎる!
⑤下手にnoteを使いこなさない
本は挿絵を入れることもありますが、基本文章で勝負です。伝えたいことをいかにデジタルの文字だけで表現出来るかを研鑽するためです。
⑥BGMには好きな音楽をかける
ルールを7つにするためのこじつけっぽいの出てきましたね!笑 作業中のBGMは50%だかの高い割合で作業の邪魔をするそうです。まぁ当たり前ですよね。こっちは即興で文章考えてタイプしているのに隣で僕の大好きなLiSAさんのRising Hope流れてきたら、聴き入っちゃいますもんね笑
しかし敢えて僕は脳みそにそんなストレスを与えて、マルチタスクを鍛えるつもりになってます!ただいまプレイリストで、続いてLiSAさんのträumereiが流れてきました。もう完全に今引っ張られてます笑
⑦目に触れた方が不快に思わないように、言葉選びに気を遣う
元々タイピングのリハビリもあってnoteを利用するようになったのですが、もはやリハビリは終わりつつあり、ほぼほぼブラインドタッチに戻ったので、今はnoteが日記やブログへと役割が変化してきたのは前述のとおりなので、不特定多数の目に留まる可能性がある以上、気軽に『おとといきやがれ!!』とか書かないよう気をつけるようになりました笑
…ふう、なんとか7つルールができた。日本人は言霊信仰寄りということで、この7つを今日から僕のnoteにおける7Ruleにします笑
閉塞感に押しつぶされそうな現在に、『ふっ…』と苦笑いしてもらえるくらいのクオリティで、これからも投稿して行きたいと思います。ひとつよしなに。。
結びに…
noteEXPO2021を企画してくださった皆様、どうもありがとうございます!遠慮なく乗っからせていただきました☆
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?