見出し画像

螺旋階段はお好き?

階段ってよくないですか?
皆さんは階段好きですか?嫌いですか?
別に好きとか嫌いとか、
考えたこともないですか?

階段は‘階(きざはし)’なんて言ったりもします。
僕は何を隠そう、階段が好き!
神社仏閣の石積み階段から
デパートの階段まで

1段登ったら上がってる!
この当たり前のことが何故なのか
考えちゃうんですよ

さて家を建てるとなると
平屋がいいな...なんかかっこいい気がする

ステップフロアの家にしたら
階段要らなくなるな...

リビング階段だと冬は2階の冷気で寒い
夏は熱でエアコン効かない...
階段を仕切る扉が必要に...とか

階段にまつわるアレコレありすぎじゃないですか?

2階に登る以外に用途ないくせに
スペース取るし
デッドスペースになるし
建坪に含まれるし

もはや、梯子かけて2階登ろうか?
降りるのは棒でシューんって
消防士さんみたいに降りる?とか

階段に関して前向きな気持ちになれないほど
ダサい階段を展示場で見まくりました

確かに階段下を
トイレにしたり
物置にしたり
踏み板のみにして空間を圧迫しないようにしたり
できる工夫は無限大ですよね

でも僕はそれじゃ満足できなかったんです

日常を過ごす自宅に
非日常を持ち込み

生活感が出てしまう自宅に
生活感をなくす工夫がしたかった

1階の中央に鎮座する我が家のシンボル

2階に登るだけではなく
確かな存在感がありながらも
空間を圧迫せず
非日常を演出し
みたものを魅了する曲線美

一周回った時には同じ場所にいる様で
先に進んでいる螺旋の不思議
そして存在感があるのに省スペース

螺旋階段はお好きですか?
好きになってもらえましたか?

ここまで読んでいただきありがとうございます。
ここまで読んでくださった皆さんは
もう既に山一ファミリーです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?