見出し画像

産んだと思ったらもう進路かー、、、9月12日じゅんぐりお茶会@池尻(世田谷区三軒茶屋周辺子育て情報じゅんぐり)

今日は保活、幼活、情報交換お茶会でした。
初めましての方、お久しぶりの方、などありがとうございました!

毎年、10ー3月はどこにいっても進路の話題でもちきりになりますね😣
なかなか落ち着かない時期。
そんな中でも少しでも情報交換を通して、我が家はこうしてみよう、という頭の整理にご活用ください!ヒントがきっとあるはず。


オムライスの卵の焼き加減とても良き!


保活話では
最近の保活ってどんな傾向なの?
10園書けばはいれる?
認可、認可外の違い
認可、認可外の料金の違い
両親フルタイムだったらはいれる?
今から何すればいいの?
これから2月まで憂鬱
どの範囲まで申請したらよいかわからない
園を決める優先順位がわからない
保活する時間やゆとりない

などの話がでました。子どもの可愛さだけ堪能したい時期ですが、同時に仕事復帰にまつわることも考えなければならず、みんな悩みますよね。
各保育園では園庭開放なども行なっているので、近所の気になる保育園があったらぜひチェックしてみてください!

幼活話では、
幼稚園リサーチはいつから始める?
近ければどこでも良いけど入れる?
説明会時の一時預かり先について
各園の対応や印象について
幼稚園受験先、迷っているポイント

について話しました!
幼稚園の説明会や見学は今月来月がピーク。
願書配布まではあと1ヶ月くらいです。みなさん行き逃さないよう各園の情報をHPからチェックしてくださいね!
三茶周辺の幼稚園⇨https://note.com/junguriproject/n/nd40e4daefe78

保活、幼活について、
今月もまだ機会はあるし、(9/16,9/20)
来月以降、テーマ変わったとしても持っている情報提供ならいくらでもするので、是非是非私たちを活用くださいね!


次回のじゅんぐりイベントは9月16日土曜日に
三軒茶屋駅徒歩5分のレストラン
MUM's STAND(マムズスタンド)にて
9:30〜11:00にて朝お茶会やります!
前回開催時の記事はこちら

手作りの美味しいお菓子とこだわりのお茶を頂きつつ、
子育てについて、それ以外のこと、なんでもおしゃべりしましょう。
当日飛び込み参加も歓迎ですが、

行きたい!行くかも!行くつもり!行ってみたい!絶対行く!

という気持ちのある方は事前にじゅんぐり公式ラインでもじゅんぐりインスタへDMでも良いので教えてください!
メールアドレス⇨junguriproject@gmail.comでも受け付けています!

では、また前日にじゅんぐり公式LINEから詳細お知らせメッセージしますねー!


じゅんぐり公式LINE友だち登録よろしくね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?