見出し画像

ハラスメント対策相談室立ち上げました

はじめまして、ハラスメント対策相談室「えんどうまめ」代表、キャリアコンサルタントのまさえです。
自己紹介文にも書いたとおり、私はパワハラが原因で2018年9月に約30年務めた総合病院を退職しました。
退職後、就活中にキャリアコンサルタントという職業を知り、私と同じようにハラスメントで悩む人の力になりたいと云う思いから、2019年12月キャリアコンサルタントの資格を取得しました。
資格取得後、前職場の同僚よりハラスメントに関する相談を受けていくうち、ハラスメント被害者を支援したいとの思いで、相談室を立ち上げました。

私のパワハラ被害歴は約20年。自分でもよく心病まずに耐えたなぁと思います。
2020年4月からは、週2日パートで検査技師として復職しました。
新しい職場はハラスメントという言葉とは無縁の職場、世の中にはこんなに居心地の良い職場があるのかと信じられない思いです。
世の中にハラスメントのない職場が増えることを願って、キャリアコンサルタントとして学び、感じた事、ハラスメントに対する私の思いや、受けているハラスメントへの対応。知らず知らずのうちに自分がハラスメント行為者にならないために気を付けなければいけない事などを少しずつ綴っていきたいと思っています。

もし今、ハラスメントで悩んでいる方がいらっしゃいましたら、一度お話しませんか?
話すだけで心が軽くなるかもしれません。そして一緒に解決策を探しましょう。

取得資格(認定含む)
国家資格キャリアコンサルタント
認定ハラスメント相談員Ⅰ種
臨床検査技師
日本糖尿病療養指導士

☆Instagram

https://instagram.com/masae.k0711?igshid=k69jc9vvwsxe

☆Twitter

https://twitter.com/masaekatayama?s=11




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?