見出し画像

プラカード公開第3段(今回は一部です)

アメノチハレ公式ホームページ

先日、まとめて26枚のアメノチハレ作成のプラカード26枚に虹を貼り付けてプラカード作ってきました(^-^)今回は完全ローカル、アメノチハレ本部の地元、青森県南津軽郡藤崎町常盤地区がメインです(笑)

画像1

画像2

案内プラカード(^-^)
役員に持ってもらうのだが、視覚にも入るように、説明が少しで済むように作った(笑)でも、パレードスタートしたらひとりで待機になるので補助的な役割は果たせそうです。

画像3

弘前公園の桜、弘前駅の飾り物を追加(岩木山神社のお山参詣は今年も神殿のみで行うとかで駅に飾りを展示してた)岩木山の夏の風物詩なんですって(^-^)

画像4

藤崎秋祭り、ジャンボおにぎり制作の模様です。2年前の開催が最後でコロナ発生後は中止(;_;)今年もかな?寂しいかぎりです。このジャンボおにぎりが完成したらほぐしておにぎりに握り直して配るんですよ。その数1,500食。農協婦人会の方が総出で握ってくれてます。しかも、特A米「青天の霹靂」ですよ(^-^)今年も中止なら来年に期待するか(笑)馴染みも多いし(笑)

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9


画像10

画像11

地元愛にアイデアくれた方のプラカード、重みのある偉人の言葉を写真にのせてくれた方のもの等々で作りました。

まだまだ作成予定です。この間、撮影したものだってまだ終わってないし(;_;)

今日一日かけて作るつもり。

ブログにもリンク貼り付けますね(^-^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?