断捨離

あっというまに4月も後半。
早い。早すぎる。

3月はなんか元気が出なくてずっともやもやしてたけど、
ようやく悩んでいたことが少しずつ明確になってきて、
なっがーーーーーいトンネルから抜ける兆しが見えてきた今日この頃。



毎年4月は、自分の誕生日、新年度、桜も咲いて春らしくなって
お正月並みに気持ちを明るく切り替えられることが多い。
菜穂さんもこの時期に人生変えてるっておっしゃってたな~

3月、自分を大事にするためにしたことは、断捨離
すっきりした気持ちで3月迎えるために、
不要なものは手放して、
新しいものを入れよう!と思ったのがきっかけ。
(同期のあやかちゃんも断捨離している時期がほぼ同じで、実はうれしかった♡笑)

断捨離は、モノを捨てたり、売ったり、譲ったりするのはもちろんやけど、
今回は、デジタル断捨離。(こんな日本語あるのかな?)
スマホの中の整理をメインにしました。

写真、メール、LINE、使ってないアプリなどなど、不要、迷ったものはすべて消去していった!(潔い)

一番良かったのは、インスタ。
フォローしている人を整理したのが本当に良かった。

最近、恋愛アカウントをフォローしていたけど、
尊敬している人だけに絞った。
恋愛アカウントの投稿見ることで、勇気が出るものもあれば、
心がずーん、て重くなることも多々あったのよね。

インスタ見る時間がぐんと減って、ストレスも減った。
恋愛をうまくいかせたくて必死にSNSみてたけど、
それがストレスだったみたい。笑
書いてあることが当てはまってると、ぐさぐさ刺さって、
心臓がちくちくして痛かったのよ。

じゃあ見るなよって感じやねんけど、
情報を取りこぼしたくないと思って必死に見てて、
ストイックすぎよね、わたし。

SNSから離れたら、自然に恋愛のこと考えなくなって、
自分の心地いいもの、こと、だけを取り入れてたら、
心が安定してきて、心臓のちくちくも取れてきて、うれしかった。

恋愛は、私がより幸せになるためにするものなのに、
いまの私自身が幸せと思えてなかったら意味ないから、
インスタの整理は効果的でした。
(そんなん前から知ってるよ!て感じやけど、
体感して腑に落ちたから書きたくなったの笑)

時間に余裕ができて、
やりたいことに時間を使えるようになって、いまたのしい!

やりたいことが見つかったことについては、
また書きます。(いつになるかは未定!)

スマホなしで自然のある空気のきれいなとこでキャンプしたいな~
デジタルデトックスしばらくハマりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?