最近の記事

スタートアップアカデミー【デジタルマーケティングのプロが語る、データマーケティング実現に向けたポイント】イベントを聴講しました

9/29(火)に、スタートアップアカデミー【デジタルマーケティングのプロが語る、データマーケティング実現に向けたポイント】を聴講しました。 久しぶりにマーケティングの話を聞いたので、サマリをこちらで共有したいと思います。 ロケーションバリュー 三石様1. デジマケの基本・デジタルマーケティングは最新技術を駆使して利便性や消費者の豊かさをあげること。・最適な施策を模索し続けることが必要 ・プロセスの基本形   分析→新規獲得→初回購入→リテンション ・広告の基本形   

    • 実際、空き家って何が問題なの?

      こんにちは!あわです。 記事をみていただいてありがとうございます。 今回は、空き家の実態について調査した結果を記載していこうと思います。 今回は、平成31年に総務省行政評価局が出している 「空き家対策に関する実態調査 結果報告書」の内容を抜粋してお届けします。 ■調査概要 この調査は、空き家対策の取り組み事例や課題等を明らかにするとともに、 平成26年に「空家法(空家等対策の推進に関する特別措置法)」 が施行されて5年語に予定される空家法見直しの検討に、 情報提供のた

      • 多拠点生活ができる、空き家を活用した全国住み放題のColivingサービスとは

        はじめまして。あわと申します。 不動産ビジネスに少しばかり興味をもち、 気になったことをまとめてアウトプットする場としてnoteに投稿しました。 よろしくお願いします。 さっそくですが、今回は  「空き家×他拠点生活」のサービスを手掛けるADDress についてまとめてみました。 【サービスの紹介】ADDressとは、 「全国住み放題の多拠点生活ができる、空き家活用のColivingサービス」です。 HPでは、 「日本・世界中の空き家や有給別荘と泊まりたい人をマッ

      スタートアップアカデミー【デジタルマーケティングのプロが語る、データマーケティング実現に向けたポイント】イベントを聴講しました

      • 実際、空き家って何が問題なの?

      • 多拠点生活ができる、空き家を活用した全国住み放題のColivingサービスとは