見出し画像

ストレスとは?

ストレスの由来とは?

現在社会で生活する上ではストレスは避けて通れない。
ただ、その理由が明らかになれば、少なくともそれを減じることはできる。

Amazonの創業者であるJeff Bezosのインタビューが興味深い。

Stress primarily comes from not taking action over something that you can have some control over.

Stress comes from ignoring things that you shouldn’t be ignoring, I think in large part.
Stress doesn’t come from hard work, for example.

自分なりに、Bezosの言葉を意識しておきたいこととして表現してみる。(日頃の、ちょっとした行いの修正で、ストレスを抑制することができる)

①重要なポイントはストレスの原因はコントロールできることにある、ということ。つまり、実現不可能なことにストレスは感じない、と捉える。
であれば、やらなければ!、と思った時に、直ぐに何らかのアクションを起こす。(放置することがストレスにつながる)

②必ずしもハードワークはストレスにはならない。好きなこと、熱中していることであれば。
つまり、好奇心、関心力を高めていくことで、身の回りのことを、好きなこと、熱中すること変えていく。また、好きなこと、熱中することに囲まれて生きるよう仕向ける。
好きなこと、熱中することに対しては「やらなければならない、、、」と思わない。

③会社内の組織運営にあたると思うのだが、チームメンバーにストレスが発生することがある。
その場合に、

・リーダーは未解決の状態を放置しない。(放置されると多くのチームメンバーがストレスを抱えることになる。往々にして未解決事項は取るに足らない)

・リーダーが優先順位をコントロールする(やらなければいけないこと、をコントロールする)

・ストレスは「やるべきことができない」ことで生じる。であれば、「できるんだ」と思う機会を増やす。成功体験を重ねることが重要になる。


④繰り返しになるが、Bezosがいうように、コントロールできることに対してストレスが生じる、という概念が重要。これは、極めて身近で、短期的なアクションだと思う。
つまり、コントロールできないことはストレスの原因にならない、ということでもある、
確かに夢を見たり、理想を掲げることはストレスにはならない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?