最近の記事

2024.05.09-12 北海道

北海道で自分の自転車に乗りたい11年ほど前に自分の自転車を持って行き、1時間ほど走ったのが最後。妻の実家の帰省のたびに面白そうな側道を車越しから見て、忸怩たる思いをしてきた。 そこで最近ご無沙汰になっていたMTBを北海道用マシンとして妻の実家に置くことにした。 今でもMTBが自転車の中で一番好きなのだが、機材のアップデートが早いのと近くにフィールドがないのが難点。ドロップハンドルのグラベル寄りのバイク、が今の生活環境と相性がいい。 今回は輪行ではなく、シクロエクスプレス便を

    • 2024.05.05 ゴールデンウィークアドベンチャー?ライド

      久々の100km越えまさかこんなに走ることになるとは… 結果的に10年ぶりの100km越え。 目指すは飯能5月3日に家族で登山。 子供は先々週遠足で登った天覧山から多峯主山の縦走を目指すも途中で断念。 GW初日にも高尾山登ったから、子供は3週連続で登山と言うこともあり、飽きていたのかも。 その後、飯能河原で長時間魚取り。大満足した我々は5/5に再度遊ぼうと計画。 その際私だけ自転車移動を許可される。 自転車乗りは朝が早い当日いつもより少し早く起床。 久々の早朝スタート。

      • 2024.3.9 グラベルライド

        3月頭に納車したSilexとのシンクロ率を上げるため都内を走りました。 走っている間に仕事用の眼鏡の新調するミッションや家庭のおつかいをこなしながら、久々の60km越え。しかも強風の中でのライド。 ロードバイクなら日和るところですが、Silexなら苦にならない。ロードバイクだとスピードメーターやパワーメーター、ケイデンスなど見てしまいどうしても楽しめない。 ebikeやSilexはそういった内容は見ずにGarminの表示も基本地図一択。大型の1040買って大正解。 充実

      2024.05.09-12 北海道