マガジンのカバー画像

伊東潤メールマガジン【人間発電所日誌】

105
歴史小説家 伊東潤が毎月第一・第三水曜日に配信しているメールマガジン【人間発電所日誌】。 歴史に関する情報や作品制作秘話、伊東潤が読者のお悩みに直々に答えるQAコーナーなど、伊東…
¥300
運営しているクリエイター

#司馬遼太郎

第六十五号 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」第二部(全三部)

第六十五号 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」第二部(全三部)

*完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」第一部はこちらから



こんばんは。伊東潤です。

すっかり春めきましたが、
いまだコロナは世界で猛威を振るっています。
人類の英知を結集し、
この世界的困難を克服しましょう。
一人ひとりの自覚がコロナの蔓延を防ぎます。
これからも気を引き締めていきましょう。

さて今回は、
昨年の姫路での講演抄録の第二部です。
いよいよ司馬作品の核心部分に入っていきま

もっとみる
第六十三号 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」第一部(全三部)

第六十三号 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」第一部(全三部)

〓〓今週の歴史奉行通信目次〓〓〓〓〓〓〓

1. はじめにーー誉田龍一さん追悼

2. 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
第一部〔歴史小説の定義と縛り〕

3. 完全版「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
第一部〔歴史小説の評価基準〕

4. おわりに / Q&Aコーナー / 感想のお願い

5. お知らせ奉行通信
メルマガバックナンバー五十号分無料公開中
新刊情報 / 講演情報 / その他

もっとみる
抄録「令和の時代に司馬遼太郎を読む」 【歴史奉行通信】第四十八号

抄録「令和の時代に司馬遼太郎を読む」 【歴史奉行通信】第四十八号

こんばんは。

残暑の厳しい折ですが、
いよいよ読書の秋の到来です。

それでは今夜も「歴史奉行通信」
第四十八号を
お届けいたします。

〓〓今週の歴史奉行通信目次〓〓〓〓〓〓〓

1. はじめにー司馬遼太郎氏の作品から
 学んだこと

2. 「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
 ー8/7の講演の抄録(書き下ろし前編)

3. 「令和の時代に司馬遼太郎を読む」
 ー8/7の講演の抄録(書き下ろし後

もっとみる