Junichi Fujimoto

Junichi Fujimoto

最近の記事

ANA 特典航空券日程変更

2022/10/12 デンパサールから日本行きの帰国便を変更する必要がでてきた時の記録。 ここから、予約の変更をするのに、たらい回しにあったが、無事解決できたので、一部始終の記録を残すことにした。 結論から言うと、 電話かけて2時間待て。 さすれば変更できる。 インターネットで調べると、予約の詳細画面から変更できるらしい。私は、特典航空券で予約したのだが、それが原因なのかはわからないが、Webサイトで日程変更のボタンがなかった。次にチャットボットに問い合わせると「予約の詳

    • バリ島にウルトラワイドディスプレーを持ち込んでみた。

      2022年8月に長期で滞在するためにパソコンモニターを持っていくことにした。結論からいうと、税関と送料で、合計37,000円かかった。現地到着から3日で取得できた。送料は18kgで23,000円だった。税率は17.5%くらい。新品の価格が20万円のディスプレイを中古なので8万円と書いて税関を通したため、税は14,000円くらいだった。 まず、送る前にWhatsappの登録をして、Whatsappでコンタクトを取れるようにしておかないといけない。SMSは日本から出国したら連絡

      • バーチャルオフィスを使ってみた

        結論下に書いたように不便でトラブルもあるけど、他に方法がないので使っている。会社一つ一つにプライマリーキーを持たせて、それに色々な情報を紐付けするシステムをデジタル庁が作ってくれたら最高だと思う。 例えば、プライマリーキーに紐付けさせる情報はこんな感じでアプリでマイナンバーカードを使って簡単に変更できるようになっていれば幸せ。 ・作業場所の住所 (海外でもOK) ・書類の送り先 ・代表のマイナンバー ・設立日 ・株式発行数 そもそも事務所の住所というのが、もう必要ない会社

        • プログラマとして何を勉強したらいいか分からなかった頃に書きためたメモ

          キーワード集 何から勉強していけばいいか分からなかった頃のメモをnoteに移動 これからも逐次増やしていく予定 SOLID原則 オブジェクト指向プログラミング ダックタイピング デザインパターン DDD (ドメイン駆動設計) BDD データバインディング DI (依存性注入) RDD 責任駆動設計 NullObject Pattern 防御的プログラミング テストファースト テスト駆動開発 TDD モック、スタブ、ドライバ リファクタリング メタプログラミング GO

        ANA 特典航空券日程変更

          CI 比較

          趣味も仕事も結構CI使ってて、プライベートでは色々自動化しました。会社で使う分には、あんまり料金とか気にならないですが、趣味で使う分には参考になるかもしれません。 触ったことあるやつとか、無いやつとかまとめました CI ・ Jenkins ・ CircleCI ・GithubActions ・TravisCI ・(CloudBuild CloudRun) 自分の主観ですJenkins 付き合いが長すぎて、飽きましたが、一番汎用性が高いです。むしろコンテナ的使い方というより

          GCPとAWS どっちがいい

          重要なこと 僕は、インフラメインの人間ではないです。 ポエムだと思ってください 主観の感想 インフラ専門の方はAWSを使われるイメージが強いです 今までの知見とかが溜まっているとかがあるんでしょうか 自分の周りは会社ではAWSを使っているとよく聞く気がします でも最近GCP勢が増えてきてる気もします kubernetesとか機械学習が影響しているんでしょうか 個人的にはドキュメントと操作性でGCPのが使いやすく感じました あとCIとの連携もGCPのがやりやすかったです 慣

          GCPとAWS どっちがいい