純全帯么九

純全帯么九

記事一覧

TWスクランブラー化を目指します

TWをカスタムするにあたり、最終的にどんな形を目指すか決めるところから始めようと思う。 いろいろなカスタムバイクの画像を検索してみたところ、カフェレーサーのスタ…

4

どうせなら、フルカスタムしてやろう。

TWは自宅から数百メートル離れたセカンドガレージ(農機具小屋)の中で、約17年間ものあいだトラクターとコンバインの間に挟まれ、鎮座している。 ちなみに、今回乗ろ…

3

そうだ、バイクに乗ろう。

「趣味は何ですか?」 自分にとって答えに窮する質問の一つである。 昔は、バンドをしたり、釣りをしたり、麻雀をしたりと割と多趣味な方であったが、11年前に第一子が生…

3
TWスクランブラー化を目指します

TWスクランブラー化を目指します

TWをカスタムするにあたり、最終的にどんな形を目指すか決めるところから始めようと思う。

いろいろなカスタムバイクの画像を検索してみたところ、カフェレーサーのスタイルが自分の好みに一番近いと感じた。ただ、現在のオフロードタイヤとアップタイプのマフラーは、引き続き使用しようと思うので、どちらかといえばスクランブラーの形に近いのかもしれない。

カフェレーサー
イギリスのロッカーズ達が行きつけのカフェ

もっとみる
どうせなら、フルカスタムしてやろう。

どうせなら、フルカスタムしてやろう。

TWは自宅から数百メートル離れたセカンドガレージ(農機具小屋)の中で、約17年間ものあいだトラクターとコンバインの間に挟まれ、鎮座している。

ちなみに、今回乗ろうとしているのは自分にとって2台目のTWである。
1台目(前回の記事で掲載した写真の車両)は、ショップでフルカスタム(いわゆるスカチューン・トラッカー仕様)済のものを購入し、とても気に入っていたのだが、1年ちょっとで盗難の被害に遭い、泣く

もっとみる
そうだ、バイクに乗ろう。

そうだ、バイクに乗ろう。

「趣味は何ですか?」

自分にとって答えに窮する質問の一つである。

昔は、バンドをしたり、釣りをしたり、麻雀をしたりと割と多趣味な方であったが、11年前に第一子が生まれて以降、それらのほとんどは封印してしまっている。
今でも自己啓発のため本は読むが、いわゆる文学作品といった類のものは全く読まない。読むのは、その時々で自分の関心のあるトピックの解説本がほとんどで、しかも、大抵は重要だと思った部分し

もっとみる