見出し画像

スピーキング試験で点を上げたいなら英会話!!

今、私は毎月TOEIC Speakingを受験して
週に5回 Cambly のレッスンを受けてますが、
英検の二次試験でも
TOEFLやIELTSのスピーキングでも同じです。

スピーキング試験で点数を取りたいなら
しかも、まだまだスピーキングについては
初心者です、中級です、っていうかたほど、
英会話レッスンは受けたほうがいいです!

🌸この記事を書いているJunのプロフィール🌸
英検®︎1級合格18回, TOEIC®︎990点22回取得, TOEFL®︎ iBT104(MyBest scores110), 英語発音指導士®︎, スペイン語少々, アルク「英検®︎1級合格マップ」著, 英語ジムらいおんとひよこ代表, 高校でアルゼンチン1年留学

独り言英会話っていうてもあります。
が、一人だと
誰も修正してくれません。

そして、相手がいないから
相手から学べることがないのです。

なので、独り言英会話は上級者にはよいかもですが
そうじゃない場合は、やっぱりどこかで
話す機会を持つのが一番です。

フィリピン留学も少し前までは
ちょっと休みをとって、ちょっとした金額で
英語づけになるよい方法だったと思いますが
もう今はこんな世の中なので
よほどの決意がないと
しかも、スピーキングを伸ばす目的のために
海外へ行こうっていうのは
難しいと思います。

他の目的があって、たとえば、
正規留学だったり、
そういう場合は別として
単に英語スピーキング力を上げるためだけに
今この状況で行くのはまだちょっと早いかなと思います。

私も2週間とか1ヶ月とか
フィリピンとかいって
英語だけで24時間話す生活に
浸かってみたいです。

もう少し世界の状況が落ち着いたらかな。

ということで、
オンライン英会話です!

試験対策をやってもらうのもありだし
そうじゃなくても単に英語で話すだけでも
役に立ちます。

私は2009年からオンライン英会話やってますが
英語圏留学なしでまぁまぁしゃべれるようになったかなと思います。
なので、今後も週に5回 Camblyを続けて
そのうちTOEIC Speaking200取れればいいなと思います。

それ以外にも、
口語表現や句動詞・イディオムを毎日インプットして
例文暗唱してます。

それを発揮する場が必要なんです。
なので、オンライン英会話。

もし、TOEIC Speakingのお題を使って
勉強したいなというかたは

ここから⏬教材が無料でDLできます。
https://blog.cambly.com/jp/toeicexercise-download/

友人の porporさん と、一緒に教材制作しました!

英検のお題のような社会問題とか
ちょっと時事的なものとかではなく
一般的なことを聞かれるので
「日経新聞読まなきゃ💦」みたいな
感覚はないと思います。

まぁ、英検受けてても
私は特に時事問題興味ないし
新聞も読まないし
雑誌も科学やヒストリー系は読むけど
TIME やEconomist読めない(興味がない)ので
合否には関係ないような気がしますが
英検のお題って、やっぱり難しく感じますよね。

その点、TOEIC Speakingのほうは
普通に社会人やっていれば(学生でも)
回答できるものがほとんどです。

なので、話すネタに困るようなら使ってみてください。
100セット❌4問あるので、結構持つと思います。

私はだいたい週に5回受けて
そのうちの3、4回はこの教材を使ってます。

1、2回は(テスト対策に)疲れてる時は
普通の日常会話だけですませることもあります。

英会話って、スラスラ英語が出てくる時と
そうじゃない日がありますよね。

なので、なので頻度高く受講したほうが良いです。
Camblyはネイティブ講師がたくさんいるので
ネイティブならではの表現が普通に会話中に出てきます。

そういうチャンスを無駄にしないように
毎回毎回を受けてます。

週に7回というプランもありますねぇ。。
本当はそうしたいけど、予算とかスケジュールの関係で
週に5回。

今年もあと2ヶ月。
来年以降も週に5回続けていくつもりでいるので
引き続き、Jun Twitter, Jun note, Jun YouTube
応援よろしくお願いします💫
(あ、Jun Instagramも一応あるよ)

この記事の右下にある💗マークを
クリックしていただけると
今後の励みになります。

フォローもしていただけると
英語学習についての記事を
新しいうちにお読みいただけますので
ぜひ、フォローもよろしくお願いします✨


よろしければサポートをお願いします💓 いただいたサポートは、ネイティブ音源や校正費用として、今後の英語学習素材の作成に使わせていただきます。