jun_7string

7弦ギターのアレンジと演奏で、いろいろな曲にチャレンジしてしています。 生演奏BGM、…

jun_7string

7弦ギターのアレンジと演奏で、いろいろな曲にチャレンジしてしています。 生演奏BGM、野外でのバスキング、youtube、他、、、

最近の記事

冬の野外演奏 2024 メモ

冬の野外演奏 2024 2度目の冬越えにつき、メモを更新 装備 靴下:ユニクロ_極暖 インナー:ユニクロ_極暖 パンツ:ストレッチジーンズ_黒 セーター:カシミア_中厚 首巻き:今治タオルのストール 電熱ベスト(2回洗濯したが、まだ使えている)ボア アウター:ユニクロ_ウルトラライトダウン(昼前後、太陽に当たれている時は、腰に巻く) 手袋2重:ランニンググローブ(ミズノ)先っぽを指切り後、糸のほつれ防止(裁縫上手_接着剤)    + 毛糸の手袋_深めに指切り  靴:サロ

    • 冬の野外演奏 わかってきたこと。 (2022/12/22現在まで)

      冬の野外演奏 わかってきたこと。 (2022/12/22現在まで) 装備 インナーは薄手のヒートテック(もっと保温性の高いインナーはまだ使ってない) 上半身:電熱ベスト使用(夕〜夜) 指先:使い捨てカイロをパンツの両ポケットに、時々演奏を中止して、ポケット内で指先を温める。(30〜40分演奏後、5〜10分温める、その日の状況次第) または、2重手袋の間にカイロを挟み込む。 * 日中であれば、太陽に当たっていれば暖かい。 (逆に日陰は冷えるが、日中の気温であれば、まあ、なん

      • 7弦用_改造カポタスト

        • 少年の投げ銭カイロから〜〜冬の野外演奏へ

          11月の20日、まだ暖かい日が多かったので、街に出て野外演奏をしていた。気がつくと幼稚園年少さんくらいの男の子がボーッと前に立っていた。認識後、猫と対面する時のように目を合わせず演奏に集中。やがて彼は投げ銭Boxの前にゆっくり移動、手を伸ばした、そして握っている何かを落とすために、ゆっくり手をひろげた。  ボトン!  小型の使い捨てカイロ、自分は瞬時にそう認識した。が、もしかして、親がティッシュにくるんだ”おひねり”か?という希望的な考えも浮かんだが、演奏後確かめるとやはり”

        冬の野外演奏 2024 メモ

          7弦のすすめ。 6弦から7弦への移行初期  私の場合 慣れるまで意識した事

          とにかく毎日弾いて慣れるっきゃない。要はそれですよね。 で、すぐ慣れるだろうと思っていたのだけれど、思ってた以上に”ふとした瞬間”にエラー(混乱)が生じる、 ”まじか〜” じゃあどうすっか? 自分の場合   1、まず、7弦ギターで今までの6弦の演奏をできるようにしよう〜。 (から始めた。)     まあ、そうだよね、、、。  継続して活動している仕事(ライブ)があるので、7弦ギターの6弦だけ(7弦は不使用)を使って、今までのレパートリーを弾けるように練習と本番をつんで

          7弦のすすめ。 6弦から7弦への移行初期  私の場合 慣れるまで意識した事

          7弦のすすめ  購入(探す)

          7弦ギター ここではナイロンのガットギター、の購入を考えている人へ 7弦ガット(クラッシック)ギターって、どこで売ってるの?、、まず、見かけないですよね。そこで、自分の知っている範疇の情報を上げておきます。 7弦ギターを販売している量産メーカー、は少ないです。自分の知っているところでは、 gianini ( ブラジル):自分はこれを最初に購入し使っています。アンサンブルにはこれを使っています。12万位だったかな。(2011年) Rozini (ブラジル)  : Godi

          7弦のすすめ  購入(探す)