Jun

英語とテクノロジーが好きな人。 英語は36歳の時に0から勉強を開始しました。今は41歳…

Jun

英語とテクノロジーが好きな人。 英語は36歳の時に0から勉強を開始しました。今は41歳。1年前ぐらいのTOEICの点数が800点。 テクノロジーが好きでAI関連の英語の記事や動画、ポッドキャストなどをメインに楽しんでいます。

マガジン

  • 脳科学、心理学

    脳科学、心理学

  • 生き方

    生き方

  • 学習方法

    学習方法

  • 英語

    英語

  • 洋楽で英語の練習

    洋楽で英語の練習

最近の記事

小さな幸せと感謝:現代社会での幸福の見つけ方

こんにちは、皆さん。今日は、日々の生活の中で小さな幸せを見つけ、感謝することの重要性について、私の経験と洞察を交えながらお話ししたいと思います。現代社会では、常に何かが不足しているように感じさせられがちですが、実は私たちの周りには多くの幸せや機会が存在しています。それらに気づき、感謝する方法を一緒に探っていきましょう。 1. 小さな幸せを見つける力1.1 科学的根拠 小さな幸せを見つけることの重要性は、科学的研究によっても裏付けられています。 カリフォルニア大学デイビス

    • 脳と言語:読解の不思議な世界を探る

      目次はじめに 進化と脳:話すことから読むことへ 神経再利用の仕組み クロスモーダル統合:視覚と聴覚の協奏曲 音韻認識:読解の基盤 フォニックス:音韻認識を活かした指導法 黙読と内的発話:見えない音の世界 音読の重要性:声に出す力 結論:見えない音を活かす 1. はじめに「脳には読む中枢はない。」この一文から始まる「音と脳」からの引用は、私たちが当たり前のように行っている「読む」という行為の背後にある驚くべき脳のメカニズムを明らかにします。この記事では、この引

      • 私の体験:音楽から学んだ英語リスニング上達法

        こんにちは。私は音楽制作と英語学習の両方に取り組んできました。今日は、音楽を通じて気づいた英語リスニング上達のコツをお話ししたいと思います。 音楽と英語:予想外の共通点私が音楽制作を始めたとき、正直なところ音の違いがほとんど分かりませんでした。ドレミの音階はもちろん、楽器の違いさえ聞き分けるのに苦労していました。でも、自分で音楽を作り始めると、状況が劇的に変わったんです。 一つ一つの音を確認しながら作曲していくうちに、音を聞き分ける能力が驚くほど向上しました。そして気づい

        • ChatGPTの生みの親、Sam Altmanが語る創造性とAIの未来

          本記事は、David PerellによるYouTube動画「The Man Behind ChatGPT (Sam Altman Interview)」を参考に作成されています。この動画では、OpenAIのCEOであるSam Altmanへのインタビューが行われ、AIと創造性に関する深い洞察が共有されています。以下は、このインタビューの主要なポイントをまとめたものです。 https://www.youtube.com/watch?v=6pxmdmlJCG0&ab_chann

        小さな幸せと感謝:現代社会での幸福の見つけ方

        • 脳と言語:読解の不思議な世界を探る

        • 私の体験:音楽から学んだ英語リスニング上達法

        • ChatGPTの生みの親、Sam Altmanが語る創造性とAIの未来

        マガジン

        • 生き方
          11本
        • 脳科学、心理学
          30本
        • 学習方法
          29本
        • 英語
          48本
        • 洋楽で英語の練習
          4本
        • AI
          67本

        記事

          30代ゼロからの英語への挑戦:不確実性を味方につける7つの戦略

          はじめに:私の不確実な旅の始まり30代後半、私は人生で最も不確実な挑戦に踏み出しました。それは、全くのゼロからの英語学習です。学生時代の英語の授業すら記憶にない状態で、一般的には「もう遅い」と言われる年齢からのスタートでした。 不安と疑問は当然ありました。「本当にできるのだろうか?」「時間の無駄になるのでは?」そんな思いが頭をよぎりました。しかし、この不確実性こそが、私の人生を大きく変える原動力となったのです。 不確実性:恐れるべき敵か、それとも味方か?Psycholog

          30代ゼロからの英語への挑戦:不確実性を味方につける7つの戦略

          AIを活用してYouTubeとXを制覇する方法:2024年最新

          1. YouTubeの成長戦略サムネイル作成 Stable DiffusionとDreamBoothプラグインを組み合わせて使用 約20枚の自分の顔写真をアップロードし、AIに学習させる 生成された画像の75%は使用に適さないが、25%は高品質で使える MidJourneyやLeonardoなどのツールも併用して、より高品質な背景画像を生成 タイトル生成とスクリプト作成 動画の書き起こしをClaudeやChatGPTに入力し、注目を集めるタイトルのアイデアを10個

          AIを活用してYouTubeとXを制覇する方法:2024年最新

          AIプロンプトエンジニアの秘訣:効果的なプロンプト作成テクニック

          こんにちは、AI愛好家の皆さん!今日は、最近話題のプロンプトエンジニアリングについて、包括的なガイドをお届けします。この記事では、ある興味深い講演の内容と、Fortune誌の「An AI Prompt Engineer Shares Her Secrets」という動画からの洞察を組み合わせて、AIとの対話をより効果的にするテクニックをご紹介します。 プロンプト作成 vs プロンプトエンジニアリング:何が違うの?まず、よく混同される「プロンプト作成」と「プロンプトエンジニアリ

          AIプロンプトエンジニアの秘訣:効果的なプロンプト作成テクニック

          「最高の英語学習法」を探し続けるあなたへ:その習慣が英語力を伸ばさない理由

          あなたは今日も新しい英語学習法を探していませんか?「これこそが最高の方法だ!」と思える学習法を見つけては試し、また別の方法に手を出す...そんな経験はありませんか? もしそうなら、あなたは知らず知らずのうちに「scarcity loop(スカーシティループ)」という心理的な罠に陥っているかもしれません。この記事では、この罠がどのように英語学習を妨げているのか、そしてどうすれば抜け出せるのかを詳しく解説します。 scarcity loopとは?scarcity loopは、

          「最高の英語学習法」を探し続けるあなたへ:その習慣が英語力を伸ばさない理由

          洋楽ヒット曲で英語学習:Taylor Swift - You Belong With Me 日本語翻訳

          テイラースイフトの曲は英語学習にはすごくいいと思います。歌詞も難しくないし、この曲のように比較的ストレートな歌詞も多い印象です。 You Belong With Meこの曲「You Belong with Me」は、友情や片思いの切なさ、そして自分の本当の気持ちに気づいてほしいという強い願いを描いています。歌詞の主人公は、彼と親しい友達でありながら、彼が付き合っている別の女性との違いを感じつつも、自分こそが彼を本当に理解している存在だと思っています。彼女は彼とのシンプルで自

          洋楽ヒット曲で英語学習:Taylor Swift - You Belong With Me 日本語翻訳

          ホリスティックリスニングとアナリティックリスニング:言語学習の二つのアプローチ

          言語学習、特にリスニングスキルの向上において、ホリスティックリスニングとアナリティックリスニングという二つの重要なアプローチがあります。この記事では、これらのアプローチの特徴、違い、そして効果的な活用法について詳しく説明します。 ホリスティックリスニングとは?ホリスティックリスニング(全体的聴取)は、音声を全体的に捉える聴き方です。この方法は、特に言語学習の初期段階や、新しい内容に初めて触れる際に重要です。 特徴: 全体的な印象や雰囲気を重視 細部よりも大まかな内容理

          ホリスティックリスニングとアナリティックリスニング:言語学習の二つのアプローチ

          英語リスニング上達への道:科学的アプローチと実践的テクニック

          英語学習者の皆さん、こんにちは。英語のリスニングに悩んでいませんか?「聞き取れない」「意味がわからない」という悩みは、英語学習者のほとんどが経験するものです。しかし、効果的な方法で練習すれば、必ず上達への道が開けます。今日は、科学的根拠に基づいた効果的なリスニング学習法をご紹介します。 1. まずは音を聞き取ることに集中しよう英語のリスニング上達の第一歩は、個々の音を正確に聞き取ることです。例えば、"How are you doing?" という簡単な表現でも、まずはそれぞ

          英語リスニング上達への道:科学的アプローチと実践的テクニック

          効率的な英語リスニング上達法:トップダウンとボトムアップアプローチの融合

          英語のリスニング能力を向上させることは、多くの学習者にとって大きな課題です。本記事では、効率的な英語リスニングの方法について、特にトップダウン処理とボトムアップ処理という二つの重要な認知プロセスに焦点を当てて詳しく解説します。 リスニングの二つの処理方法1. トップダウン処理 トップダウン処理は、既存の知識や文脈を使って全体的な意味を推測する方法です。これは「森を見る」アプローチとも言えます。 主な特徴: 背景知識の活用:例えば、ビジネスミーティングの音声を聞く際、ビ

          効率的な英語リスニング上達法:トップダウンとボトムアップアプローチの融合

          英語好きへの道:9段階の学習プロセス

          英語学習は長い旅路です。しかし、この旅を楽しみながら進めることができれば、その道のりはより豊かで実りあるものになるでしょう。今回は、英語を好きになり、効果的に学ぶための9段階のプロセスをご紹介します。 1. 露出段階:最初の一歩英語学習の旅は、まず英語に触れることから始まります。この段階では、意識的でなくても構いません。街中の英語の看板、洋楽、海外ドラマなど、日常生活の中で英語に出会うことが大切です。 実践のヒント: 英語の歌を聴く習慣をつける 海外ドラマを字幕付きで

          英語好きへの道:9段階の学習プロセス

          洋楽ヒット曲で英語の学習 : 지민 (Jimin) 'Who' 日本語翻訳

          BTSのJiminの曲'Who'です。 Jiminの綺麗なヴォーカルとダンスがカッコいい! この曲の英語もすごくシンプルです。ほぼ中学英語じゃないでしょうか? テンポも早くないので、歌いながら英語学習ができそうです。 歌詞の中から注目の英語を抜粋以下は、歌詞の中から少し難しいまたは興味深い表現を抜き出してみました。 I’ll put it all on the line これは「全てをかける」という意味で、決意や覚悟を示すフレーズです。リスクを承知の上で挑む姿勢を

          洋楽ヒット曲で英語の学習 : 지민 (Jimin) 'Who' 日本語翻訳

          洋楽のヒット曲で英語の練習:Happy

          こんばんは。 私は洋楽が好きで毎日聴いているので、その中から、初心者さんでも簡単に楽しめるようなものを紹介していこうと思っています。 今日の曲はHappy! https://youtu.be/ZbZSe6N_BXs?si=AlbmvPsTP3gzeYUg かなりシンプルな歌詞でノリがいい曲なので、真似して歌いながら楽しく覚えることができると思います。 歌詞からの抜粋この歌詞には、興味深い文法や単語の使い方がいくつかあります。以下にそのいくつかを抜粋してみました。 "

          洋楽のヒット曲で英語の練習:Happy

          ニューロプラスティシティと言語学習:脳の可塑性が学びを変える

          はじめに「言語の習得には若いうちが最適」「大人になると新しい言語を学ぶのは難しい」—— これらは長年信じられてきた言語学習に関する通説です。しかし、最新の脳科学研究は、この考えを根本から覆しつつあります。その鍵となるのが「ニューロプラスティシティ」という脳の驚くべき特性です。 本記事では、ニューロプラスティシティの概念を紹介し、それが言語学習にどのような革命をもたらすのかを探ります。年齢に関係なく、誰もが効果的に新しい言語を学べる可能性を秘めたこの概念は、私たちの学習アプロ

          ニューロプラスティシティと言語学習:脳の可塑性が学びを変える