八方美人って言われる人  手〜挙げて!

僕は八方美人だね!色んな人にいい顔するよね!

て言われながら生きてきました。

大事な友達に言われたこともあります。そんな時にいつもは、適当にそうだね!とか返してますが、一回だけちゃんと返したことがあります。

人は、完璧な人なんておらんやん。良いところもあれば、悪い所もある。長所は短所でもある。

ってことは、人には確実に良いところも悪い所もある。そしたら、人の悪いところばかり見て生きるのではなく、その人の良いところをみて生きていけばいいんじゃない?その方がいいやん!と

言ったのを覚えています。

友達が誰かを悪く言っていた時に、確かにね。と納得して、こういう所あるもんねと賛同してしまう自分もいます。ただ、それは、事実であるから賛同します。実際は賛同することさえ、あまり良くないことだとは思うけど、たまには賛同することで吐き出して良いと思います。

けど!その人と向かい合う時は、良いところだけを見て向かい合えば、自然といい顔になると思います!

そんなことをしてると、色んな人から八方美人と呼ばれます。笑笑 

でもそれでいいじゃないですか?

人間だからいいところだけを見つめて生きていくのは難しい。そんな時に、他の人から悪口を聞いたらたまには、そこだけでは、賛同してもいいんじゃないんですか? 自分からは言わないようにした方が良いとは思うけど!

そして、人と向かい合う時にはその人の良いところを見て関われば自然と人間関係うまく行くと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?