マガジンのカバー画像

ICT

14
GIGAスクールやICT活用の記事
運営しているクリエイター

#日記

音声入力にもう一度トライしてみた!

以前やってみて挫折した「音声入力」を、昨日から再開しました。 音声入力って、すでに100%完成している紙の原稿を清書するとか(そんな機会もあまり無いですが)、インタビューの録音を聞きながら文字起こしをするのには良いと思っていました。 しかし、原稿を一から音声で作って完成させることと、タイピング入力をして完成させることは脳の違う部分を使っている感じがして、どうも慣れなかったんです。 でも昨日、有名な編集者である竹村俊助さんの、音声入力で原稿を書くことを推奨する記事を読んで

【日記】Mac の音声入力を使ってみた

ご飯を食べながらものを書いたり、作業しながらメモを取ったり キーボードを打ちたいけど手が使えないことってありますよね。 そんなときにおすすめなのが音声入力。 僕も前から音声入力の事は知ってたけれども、なんとなく面倒くさいというか敷居が高くて、手をつけてなかったんです。 IPhoneの音声メモもあるしそれでいいかと思っていました。 今回、食事中に手がふさがっている中で、でもアイディアが浮かんできてしまい、片手でキーボードを打っては打ち間違えて、それを直してまた間違えるという