gami | エンジニア

ITエンジニア | 東大経済 → 富士通SE → PLAID | Udemy講師 | …

gami | エンジニア

ITエンジニア | 東大経済 → 富士通SE → PLAID | Udemy講師 | 個人ミッションは、「楽しく働く人を増やす」 | 若手エンジニアのキャリア相談に乗ることと、わかりやすくIT・デジタル知識を説明することが得意です。

マガジン

  • PLAIDAYS

    • 58本

    プレイドで働く社員が大切にしていることを綴っています。

ウィジェット

記事一覧

固定された記事

なぜ全ての職種にITリテラシーが必要なのか?

こんにちは、gamiです。新卒で入った富士通をスピード退職し、とあるスタートアップに飛び込ん…

デジタルリテラシーに関する約100本のnote有料記事を無償化します!

どうも、エンジニアのgamiです。 最近はめっきりnote記事の更新をしていないわけですが、2020…

5

大手SIerからITスタートアップに転職して6年経ってわかった、日本のシステム開発がつ…

どうも、エンジニアのgamiです。 僕は2016年に富士通という大手SIerのSEを辞め、SaaSプロダク…

「AndroidかiPhoneか」という2択の何がおかしいか?

どうも、エンジニアのgamiです。 僕はスマートフォンが普及してからずっと、iPhoneではなくAn…

2年3ヶ月続けてきたnote定期購読マガジンを今月で廃刊します

どうも、エンジニアのgamiです。 僕は2020年9月に個人でnote定期購読マガジンを創刊しました…

失敗を許容する「サンドボックス」が学習を加速させる

どうも、エンジニアのgamiです。 我が家には生後8ヶ月を迎えた乳児がいます。生後8ヶ月ともな…

オープンイヤー型イヤホンとARと体験のレイヤリング

どうも、エンジニアのgamiです。 ここ1年、Bluetooth接続型のイヤホンを色々と買って試してい…

Figmaは職種でプロセスを分断しない

どうも、エンジニアのgamiです。 今年に入ってから、僕は細々とFigmaを使っています。きっとF…

プラットフォームとクリエイターの共犯関係

どうも、エンジニアのgamiです。 8月にUdemyで1本目のコースを公開してから、無事に最初の収…

「動画」は無駄なミーティングを駆逐する

どうも、エンジニアのgamiです。 先日、LINE Technical Writing Meetupというイベントにゲス…

「ITは農業に近い」

どうも、エンジニアのgamiです。 先日とある動画を見ていたら、「ITは農業に近い」という発言…

スプラトゥーン3に学ぶコミュニティデザイン

どうも、エンジニアのgamiです。 相変わらずスプラトゥーン3をやっています。ウデマエもS+ま…

スプラトゥーン3に学ぶUX改善

どうも、エンジニアのgamiです。 スプラトゥーン3、発売されましたね。そこから僕の生活は崩…

Amazon Freshでのお買い物に学ぶバッチ処理

どうも、エンジニアのgamiです。 最近は乳飲み子の子育て真っ最中です。日々の買い物も、スー…

Udemyで「Googleタグマネージャーと始めるJavaScript入門」を作った理由

どうも、エンジニアのgamiです。 この度、学習コンテンツを個人で制作してUdemyで公開しまし…

テクノロジーが発達すると人間は大人にならなくなる

どうも、エンジニアのgamiです。 先日見た対談イベントで、政治学者の岡田憲治さんという方が…

なぜ全ての職種にITリテラシーが必要なのか?

こんにちは、gamiです。新卒で入った富士通をスピード退職し、とあるスタートアップに飛び込ん…

デジタルリテラシーに関する約100本のnote有料記事を無償化します!

どうも、エンジニアのgamiです。 最近はめっきりnote記事の更新をしていないわけですが、2020…

5

大手SIerからITスタートアップに転職して6年経ってわかった、日本のシステム開発がつ…

どうも、エンジニアのgamiです。 僕は2016年に富士通という大手SIerのSEを辞め、SaaSプロダク…

「AndroidかiPhoneか」という2択の何がおかしいか?

どうも、エンジニアのgamiです。 僕はスマートフォンが普及してからずっと、iPhoneではなくAn…

2年3ヶ月続けてきたnote定期購読マガジンを今月で廃刊します

どうも、エンジニアのgamiです。 僕は2020年9月に個人でnote定期購読マガジンを創刊しました…

失敗を許容する「サンドボックス」が学習を加速させる

どうも、エンジニアのgamiです。 我が家には生後8ヶ月を迎えた乳児がいます。生後8ヶ月ともな…

オープンイヤー型イヤホンとARと体験のレイヤリング

どうも、エンジニアのgamiです。 ここ1年、Bluetooth接続型のイヤホンを色々と買って試してい…

Figmaは職種でプロセスを分断しない

どうも、エンジニアのgamiです。 今年に入ってから、僕は細々とFigmaを使っています。きっとF…

プラットフォームとクリエイターの共犯関係

どうも、エンジニアのgamiです。 8月にUdemyで1本目のコースを公開してから、無事に最初の収…

「動画」は無駄なミーティングを駆逐する

どうも、エンジニアのgamiです。 先日、LINE Technical Writing Meetupというイベントにゲス…

「ITは農業に近い」

どうも、エンジニアのgamiです。 先日とある動画を見ていたら、「ITは農業に近い」という発言…

スプラトゥーン3に学ぶコミュニティデザイン

どうも、エンジニアのgamiです。 相変わらずスプラトゥーン3をやっています。ウデマエもS+ま…

スプラトゥーン3に学ぶUX改善

どうも、エンジニアのgamiです。 スプラトゥーン3、発売されましたね。そこから僕の生活は崩…

Amazon Freshでのお買い物に学ぶバッチ処理

どうも、エンジニアのgamiです。 最近は乳飲み子の子育て真っ最中です。日々の買い物も、スー…

Udemyで「Googleタグマネージャーと始めるJavaScript入門」を作った理由

どうも、エンジニアのgamiです。 この度、学習コンテンツを個人で制作してUdemyで公開しまし…

テクノロジーが発達すると人間は大人にならなくなる

どうも、エンジニアのgamiです。 先日見た対談イベントで、政治学者の岡田憲治さんという方が…