見出し画像

育休中にできた17のこと

育休中は子どももいるので世間の人が思うほどには時間がないんですよね…。
そんな中でやって良かったことをまとめてみました。


1、保険の見直し

なぜか私が旦那さんの保険見直ししました笑。
なんだかとんでもない保険(数年すると保険料が跳ね上がる保険)に加入していたので…。
出費を抑えることができました。

2、積立NISA開始

SBI証券で積立NISAを始めました。
今のところいい感じに増えていますが長期運用で考えています。

3、ふるさと納税開始

ずっと気になっていたのですが、やっと重い腰を上げてやり始めました。私の圧に押されて夫が笑。
育休中は産休手当から育休手当金に切り替わるとだいたい住民税がないのでふるさと納税をしても意味がありません。
今年はオーソドックスにお米とお肉。9月に申し込んだのにまだ届きません笑。
来年度からは私もやろうと思います。どうやら七田式のプリントとか知育玩具の返礼品もあるようなので。

4、物を減らす、物の住所を決める

こちらの本を読みまして。

ミニマリストとまではいかないまでも、あまりにも使っていない私物が多いと感じたので私物を減らしてみました。
スキャナーを買って自炊をし、学生時代から貯めに貯めていた書類や書籍も断捨離できました。
また、リモコンがないとか体温計がないとかはイライラの原因になると思い、場所を決めました。
子どもの服も収納場所を決め、表示もしっかりしたことで自分で準備ができるまでになりました。

5、子どもの習い事決め

公文、学研、スイミング…。
体験に行かせて、今はスイミングに行かせることにしました。
お勉強系は私が個人でまだできそうなのでいいかな、とワークを与えています。
年長になったら学研に行かせようと思っています。

6、平日にコストコやショッピングモールに行く

本当は友人に会ったりもしたいのですが、コロナ禍があったのと、長女はいいのですが次女は電車も泣くし、構わないと泣くのでなかなか外に出られず…。ここらへんが育休に対する世間からの認識の違いなのかなと思います。
コストコやショッピングモールは実家の父母と一緒に行きました。

7、親に子ども(孫)をたくさん見せる

実家と近居のスタイルをとっています。仕事が始まるとなかなか会わせられないと思うのでちょくちょく会いに行っています。

8、フリマアプリを始めた

面倒で避けていたのですが溢れかえる物をそのまま捨てるのも忍びなくて…累積で万単位でお金になり、思い切って始めてよかったなと思っています。

9、旅行に行けた

長女出産後割とすぐからコロナ禍が始まったのでなかなか行けなかったのですが、その分、露天風呂付きの客室などに奮発して泊まることができました。
経験にお金をかける、をテーマに復帰後もお金を貯めたいと思っています。

10、格安スマホプランに変えられた

調べるのが面倒シリーズです。携帯代がだいぶ安くなって出費が抑えられるように。
お金の流れを見直すきっかけになりました。
夫のもせっついて変えさせたりもしました笑。

11、リモートでも友人と話せた

コロナ禍の唯一の恩恵はリモートで繋がることが増えたこと。
子どもが産まれるとどうしても集まりに参加できなかったりしますがコロナ禍だとみんな集まれないということで。
推しのライブも以前は映画館でライブビューイングでしか見られなかったのにチケット代を払えばタブレットでも見られるようになったのは本当にありがたかったです。

12、車の運転ができるようになった

少しの距離であれば運転できるようになりました。
乗ると性格が悪くなるしストレスが溜まるのであまり乗りたくないのですが、買い物に自分で行けるようになり、少し幅が広まりました。

13、毎日コツコツタイプになった

夏休みの宿題って最終日に駆け込みでやったりしませんでした?
むしろ提出日まで余裕があるなら提出日までやらなかった子どもでした笑。
でも、子育てしていると隙間時間をいかに有効活用するかが大事です。
何をするのか何を買うのか、相棒のApple Watchのリマインダーを駆使して空いた時間に計画的にコツコツとやるようになりました。
必要に駆られてできた習慣ですが仕事の効率化につながるといいなと思います。

14、仕事の勉強ができた

これもまた毎日コツコツと。
なんせ連続育休になったもので4年間も現場から離れていました。
コロナ禍で変わったこともあるので完全に浦島太郎です。
定時退勤を目指したいのでできることは前もってやろうと準備しています。
まぁ、、、役に立つのかは分かりませんが…。

15、ヘアドネーションに挑戦できた

育休前はヘアドネーション自体は知っていましたがあまり興味はありませんでした。
育休中って自己肯定感が下がりやすいと言いますが私もそうでした。
不純な動機ですが、誰かに役に立ちたいと思ってやりました。
2人目妊娠中は切迫早産で入院したりもしたので入浴はとにかく短時間で!なのに長い髪に毛で大変でした…。
馴染みの美容師さんお願いしたのですがご厚意で自分でもハサミを少しだけ入れました。髪の毛ざっくり自分で切るのは初めてで良い経験になりました。

16、詰んでいたゲームや本を堪能できた

色々なジャンルの本やゲームを子どもの昼寝中などにすることができました。
アニメも見たりできたのでアニメやゲームへのみたいやりたい欲はだいぶ薄くなったなと感じる今日この頃です。
今の所、春ごろに出る百英雄伝を楽しみにしているくらい。
ソフトや本を手放すきっかけになりました。

17、子どもとの時間を満喫できた

暑い日も寒い日も毎日のように公園に繰り出し、春は覚えたてのタンポポを見つけては嬉しそうにする姿、夏は汗でぺったりしながら昼寝する姿、秋はどんぐりを目一杯集めて私にわたしてくるすがた、冬は雪の中を嬉しそうに駆け回る姿…そんな宝物のような時間をもらいました。
きっとこれからも色々な壁にぶち当たるけど、大丈夫。一緒に乗り越えていきたいなと思います。

まとめ

子どもが生まれて宝物のような時間を過ごさせてもらっています。ありがたいことです。
一方で自由が利かなかったり、自分の時間や好きな物を我慢することもあります。
コロナ禍もありました。
そんな中でもうすぐ育休が終わる、やり残したことはないだろうかと焦る気持ちからnoteを始めたのですが、書いてみて「あれ、意外といろいろやれたぞ」という気持ちになりました。

子どもとの時間を大切に、復帰しても頑張れそうな、今はそんな気持ちです。
欲を言えば体力が落ちに落ちているので戻したい…リングフィットで頑張ります!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?