受験数学の攻略

「1を聞いて10学べる天才」は、どんな参考書や問題集で学習しても東大・京大に合格できる…

受験数学の攻略

「1を聞いて10学べる天才」は、どんな参考書や問題集で学習しても東大・京大に合格できるでしょう。 ここでは「1を聞いて1しか学べない普通の人」が受験数学を突破する最短ルートを研究しています。 数学を楽しむことが目的ではありません。難関大学入試の数学を攻略することが目的です。

マガジン

最近の記事

定義・定理・公式集

整数

定義・定理・公式集

マガジン

  • 【入試数学】定義・定理・公式集
    1本
  • 【受験数学の攻略】講座一覧
    2本
  • 【ポイント解説】FocusGold
    1本
  • 参考書・問題集レビュー
    2本
  • 入試問題演習(パターン外)
    1本

記事

    【受検数学の攻略】サイトの全体像

    サイトの全体像、取り組む順序、取り組み方を紹介していきます。基本的に好きに取り組んでいただいて結構ですが、数学は、学ぶ順序や取り組み方を間違えてしまうと習得効率が非常に悪くなってしまいますので気を付けてください。 講座 1 :高校数学はじめの一歩(単元学習)【目的】 学校の教科書の配列に準ずる形で、高校数学の知識を一通り身に着けようという趣旨の講座です。一通り身に付いたと感じたら、次のレベルの講座に進み、必要に応じてこの講座に戻るようにしてください。 【内容】 教科書レベ

    【受検数学の攻略】サイトの全体像

    やめとけFocusGold!網羅系を使っている受験生これをまずは見ろ

    注意を引くために強めの言葉を使ってみましたが、FocusGoldは事実、間違った使い方をしてしまうと、費用対効果がめちゃめちゃ薄いのです。 そして私の経験的に、相当に数学のセンスがある生徒を除いて、かなり多くの受験生が、悪いやり方でFocusGoldをやってしまっている気がするのです。 FocusGoldは決して悪い参考書ではありません。しかし、使い方次第では良薬にも毒にもなり得るのが怖いところです。 FocusGoldの使い方を説明する前に、まずは数学の勉強の仕方につ

    やめとけFocusGold!網羅系を使っている受験生これをまずは見ろ

    FocusGold(平面ベクトル編)例題ポイント解説

    私は、受験数学に強くなる方法を、格闘技が強くなる方法になぞらえると良いと考えています。格闘技が強くなり、実際に相手を倒すためには、以下のポイントが重要といえます。 ① 試合のルールを覚える ② 技を習得する ③ 試合の運び方を学ぶ(相手の分析方法、攻め方、技を効果的に使うタイミングなど) これら3つの基礎力について日頃からコツコツと勉強し、練習を繰り返すことで揺るぎない基盤を作り上げます。あとは、練習試合などを通じて、 ④ ①~③で学んだことを試合で実行できるようにする

    FocusGold(平面ベクトル編)例題ポイント解説

    参考書・問題集をお得に(ときどき無料でも)買える方法

    参考書・問題集を普通に買うよりも、多少お得に買える方法があります。私が参考書・問題集を買うときも必ずこれを使っています。それが、こちらのポイントサイト(アプリ)です。 いろいろなポイントサイト(アプリ)がありますが、私はこちらのハピタスを推しています。 ポイントが貯まりやすいので、まだ登録していなければ、この機会に登録してみてください。

    参考書・問題集をお得に(ときどき無料でも)買える方法

    世界一わかりやすい京大の理系数学:類題1(解答・解説)

    解答(略解)ポイント解説【point①】$${x}$$に色々と試しに整数を入れてみると、$${x}$$が偶数のときに$${f(x)}$$も偶数になることがわかります。素数の中で偶数は$${2}$$のみですから、必要条件は$${|f(n)|=2, |f(n)|=-2}$$です。ここまで絞り込めたら、あとは調べていくだけですね。 【point②】$${x^3+2x^2+4=0}$$が解をもたないことは、テスト本番では証明を残しておくべきでしょう。上の略解をそのまま書いたら、論

    世界一わかりやすい京大の理系数学:類題1(解答・解説)

    4STEP(数研出版)をおすすめしない理由

    4STEP(数研出版)は学校でよく配布される教材のひとつであり、定期テスト前や本格的な問題集を始める前に・・・と、使っている生徒も多いであろう。しかし、普通の生徒が独学で使う問題集としては、4STEPはおすすめに値しないと私は考えている。その理由を詳しく説明していこう。 「数学の基礎」とは何か?よく「数学は基礎が大切だ」などと言われるが、そもそも数学の基礎とは何だろうか?言葉の定義が曖昧であれば、議論も始められない。 ここでは「受験数学の基礎」が身に付いていることを、以下

    4STEP(数研出版)をおすすめしない理由

    微分(数学Ⅲ)01

    入試問題演習(パターン外) 考え方極大値か極小値を判定したいが、導関数の符号の変化の仕方が判断できない。そこで、極大値・極小値の定義に戻って考えてみる。 解答(略解) ポイント準備中 掲載問題集