見出し画像

私がメルカリで見つけたもの

私がメルカリで見つけたもの。

それは、「仕事」です。

長女が中学生のころに始めたのだから、メルカリ歴は5年以上10年未満だと思います。

初めてメルカリで売れた物は、日立製の古い掃除機でした。

匿名配送を使うよりもゆうパックを普通に利用したほうが安くて儲けも多く入ると思って選択したものの、計算を間違えて結果手元に残った売り上げ金は数十円という苦い思い出が最初。

でも、ご購入者様が評価欄で
「とてもきれいに拭き上げて梱包発送してくれたのがよくわかり、こんな値段で購入してしまったことが申し訳ないぐらいに感じました。ありがとうございました」
と記入してくださったことに救われました。

次に同じようにゆうパックを利用して、手書きで住所を書いたら住所が書き足りない部分があり、なかなかご購入者様宅に届かず大変ご迷惑をおかけしました。

このトラブルをきっかけに匿名配送一択で不要品を売り始めます。

あとは、メルカリ事務局から注意をされた経験が3回あります。

1回目は禁止されているMLM系のサプリメントを出品してしまい速攻強制削除されました。
「ほかの人が出品していて高く売れている」という理由で私もって感じで出品しましたが、ほかの人は見つかる前に売れていたというだけでルール違反をしていただけでした。

2回目はタグはないけれども未使用品の下着(おパンツです)を出品したら、タグがないから未使用品かどうか判断ができないとのことでまた強制削除。

3回目はTシャツを出品して購入していただいたのですが、発送前に大きなほころびを見逃していたことに気が付いて、こちらからキャンセル手続きを取ったら、悪質な行為とAIで判断されて注意メールが届きました。
AIと分かっていても悪質だなんて書かれてカチンときて、言い訳文を事務局に送りつけてやろうかとも思ったけれども、大人なので私。こらえました。
なんだかんだで私が悪いことには間違いないですから。

このままほころびに気づかずに発送してしまっていたらと考えるだけでもヒヤッとしたので、これでよかったのです。

こうやって少しずつ経験値と取引回数が増えて、今は総取引件数は450件前後です。

ガンガンガンガン取引している人から見たら決して多い取引件数ではありませんが、この実績と経験がコロナ禍にものすごく活かされました。

外出自粛期間中、子供たちの通う高校は長く休校になり、家族で家中の片づけをしました。

本当はお金を得る手段として、子供たちにメルカリのノウハウを教えたかったのだけれど、めんどくさがって拒否されて、ひたすら私だけ出品していました。

大型家具も梱包発送たのメル便を利用して売りました。

不要品がお金に変わりテレビを買い替えたり、生活費の足しにしたり。

そして家がすっきりして部屋に余白ができると、自然と気持ちにも余裕ができるようになりました。

こうしてコロナで大変な時期だったけれども、自分たちの生活をメルカリを通して見直すことができ、私自身の今後についても考えるようになりました。

コロナが大流行する直前に訳あってパートをやめていた私。

外出自粛期間中は無職でした。

お金を得る=誰かに雇われなければ無理

そう思っていた私ですが、不要品をお金に変えるまでの工程は、誰にも雇われずに一人で完結させていることにふと気が付きます。

それから、
「雇われないで自宅で個人事業主として働くっていう選択もありかも」

と思うようになります。

そして、メルカリで個人事業主になるために必要なことが書かれている本を購入したりして勉強しました。

約1年ほど準備に費やして、3年前に個人事業主として開業届を出しました。

古物市場で中古品を仕入れて、私の場合は仕入れたものはメルカリとは違う場所でネット販売をしています。

メルカリはあくまで私用の不要品を売ったり買ったりする場所と私は決めています。

私は今年で46歳になりますが、老眼が強くなってきて不要品を出品するのにもスマホの文字が見づらくなってきました。

でも、不要品がお金に変わる喜びが体に染みついているので、出品はやめられないんです。

中古でもいいから今すぐ手に入れたいと思うものも、メルカリなら見つかりやすいんです。

この記事を読んでくださった方は、メルカリで物を売ったり買ったりしたことがありますか?

どちらも経験がない方は、ぜひまずは何かをメルカリで購入してみてください。

何を買えばいいかわからない場合は、はじめて不要品を売るための入門キットを購入してみてはいかがでしょう?

今はYoutubeなどでノウハウや情報はたくさん入手できますが、私たちのような40代後半以降の方々は、本で読んで自分のペースで理解したいと思う人も多いのではないでしょうか?

この商品は、テキストと商品が売れてから発送準備に使う資材がセットになったオトクなパッケージです。
出品が初めての方にオススメのスターターキットですよ。

この商品は同じものが2セットですが、1つ使用しないなら、メルカリに練習を兼ねて出品してしまうのもありだと思います。

また、資材だけ2セット分使用してしまい、テキストを一冊は手元に置いて、もう一冊は「テキストのみ」と記載して出品するのもいいと思います。


まずは最初の一歩ならぬ、最初の一ぽち(購入決定ボタンをおす)から!

#メルカリで見つけたもの


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?