見出し画像

【言葉をうまく話せない吃音者である私の今までの経験を集約】スラスラ言葉を話せる方法

はじめまして。社会人の傍らブログを書いている吃音持ちのねぎと申します。

ブログは主にメンタル回復に良い具体的な改善策、役に立つような記事を更新しておりますので、お暇な時にでも立ち寄ってください。

天井を向いて笑おう
tenjouwo-muite-waraou.com


さて結論から言いますと、このnoteを読めば吃音者の方でもスラスラと言葉を話せるようになります。また、あがり症の人にも効果があります。

「どうしても人前だと、吃ってしまってうまく話せない。」

「せめて自己紹介だけでも吃らずに話したい」

そんな吃音者の方向けに書いたものであります。

「吃音者ではないにしても、人前だと上がってしまって上手く話せない」という方にもお役に立てると思います。

そんな僕の吃音事情を書いていきますと、僕は物心ついた辺り(小学一年生くらい)から吃音が発症し、スラスラと言葉が話せなくなりました。

人前で上手く話せなくて、周囲にバカにされたりといろいろと苦労する事がありました。学生時代で言うと、クラス替えした時の自己紹介、国語の時間の本読み、日直当番で皆の前で話さなくてはいけない時は本当に嫌で嫌でたまりませんでした。同じ吃音者の方ならこの嫌な気持ちが分かってもらえるかなと思います。

社会人になりたての頃も自己紹介で吃りってしまい、上手く自分の名前さえも言えなくて本当にしんどかった事を覚えています。社会人としてヤバいですよね汗。

そんな吃音で苦労した私ですが「いつまでもそんな自分ではダメだ!」と思い、吃音に対していろいろと知らべていき、実戦した結果、吃音の症状は随分と軽くなりました。

そこで今回は、人前で言葉を詰まらせずにスラスラ話せる方法をテーマに書いていきます。

※ここで注意していただきたい2つあります。

1.当たり前の事なのですが、ただ単にこのnoteを読んだだけでは吃音の症状は良くはなりません。

このnoteに書いてある方法を何度も実際に行なわなければ、一向に症状は改善致しません。

どうか、本当に意欲がある方だけ読んでください。

2.人によっては合わない場合があります。

このnoteは、一個人の吃音者が自身の経験から学んだノウハウに基づいて書いているものです。
なので、このnoteに書いてある方法が全ての吃音者の方に合う訳ではありません。

それをご理解の上お読みください。

けれども、少なからず改善の手助けになると思っています。


以上、2つの注意点でした。

それではここから本題に入ります。

ここから先は

5,130字

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?