見出し画像

【テスラモデル3購入】費用比較!電気自動車の方がガソリン車より維持費が月1万円程度安い

前回テスラモデル3の試乗をしたことによって、新車購入の最有力候補にテスラモデル3が上がってきました。

ただ、勢いでポチる勇気はなく、一度費用面を計算してみることに。


カーシェアとマイカーではマイカーの方が費用が高い

以前の記事で、
カーシェアの費用:月額2〜4万円
マイカー(都内駐車場契約)費用:「最低」月額5万円〜*車体価格による

そして

カーシェアを常に月8回以上使うなら安い中古車を買うのとほぼ変わらない

ということは計算しました。

費用が高いのにマイカー購入を選んだ理由

費用だけ見れば、マイカーは高い!のですが、マイカー保有によって下記のメリットがあります。
・(自分の予算内で)好きなクルマに乗れる
・好きな時にクルマに乗れる(突然のお出かけもOK)
・駐車場が近い(自宅マンションの駐車場)
・すぐに出かけられる(チャイルドシート毎度つけ外し不要)
・荷物を積みっぱなしにできる
・返却時間を気にしなくていい

逆にいうとカーシェアだと、家族のお出かけにおいて、やたらと準備に時間がかかるのです。

結果的に我が家では、「子どもが喜んで親とお出かけしてくれる幼い時期だけでも、お金をかけてお出かけの利便性を優先しよう」ということでマイカーを購入することになったのです。

では、同じマイカーでも電気自動車とガソリン車で費用がどれくらい違うのでしょうか?

結論:電気自動車の方がガソリン車より維持費が月1万円程度安い

まず、今回の費用比較において
・車体費用は車種や新車/中古車によって大きく異なる
・ローン条件(頭金・ローン金利)によって月額費用が大きく異なる
ので、電気自動車もガソリン車も300万円(≒テスラモデル3SR+ 補助金最大適用時の実質価格)のものを現金一括で購入するという前提としました。

ですから、車種問わず一般的な電気自動車とガソリン車の維持費比較として参考にしていただけるかと思います。

<ガソリン車 前提条件>
・車体価格:300万
(テスラモデル3SR+補助金最大適用時の実質価格と同等のクルマ)

・自賠責保険:11,105円/年
・任意保険:40,000円/年(車両保険等付けず最安プラン)
・自動車税:36,000円/年
・自動車重量税:32,800円/車検ごと(2年に1回)
・車検費用:70,000円/車検ごと(2年に1回)
・メンテナンス(オイル交換等):10,000円/年
・洗車:20,000円/年
・ガソリン代:90,000円/年(6,000km/年 燃費10km/L ガソリン150円/L)
・都内マンション駐車場賃料:28,000円/月

<電気自動車 前提条件>*太字がガソリン車と異なる部分
・車体価格:300万(≒テスラモデル3SR+ 補助金最大適用時の実質価格)
・自賠責保険:11,105円/年
・任意保険:40,000円/年(車両保険等付けず最安プラン)
・自動車税:6年目まで0円/年、7年目以降7,500円/年
・自動車重量税:0円/車検ごと(2年に1回)
・車検費用:70,000円/車検ごと(2年に1回)
・メンテナンス(オイル交換等):0円/年
・洗車:20,000円/年
・電気代:22,500円/年(6,000km/年 ガソリン車の4倍のコスト効率)
・都内マンション駐車場賃料:28,000円/月

*税金は車種によって異なります
*任意保険は等級・補償内容によって異なります
*電気代は充電環境によって異なります

上記をもとに、「ざっくり」10年間の費用を計算しました。

■10年間の費用合計 車体価格+維持費(駐車場代含)
ガソリン車:8,905,050円(初期費用300万 月額費用49,209円
電気自動車:7,676,050円(初期費用300万 月額費用38,967円


戸建てで駐車場代無料の方の参考に、駐車場代抜きの場合を計算すると

■10年間の費用合計 車体価格+維持費(駐車場代無料)
ガソリン車:5,545,050円(初期費用300万 月額費用21,209円
電気自動車:4,316,050円(初期費用300万 月額費用10,967円

各種税金、そして燃料代の安さが電気自動車の低コストにつながっています。

そして、燃料代が安いのはよくよく考えてみたら当たり前かもしれません。

これで、「費用面だけみれば、買うなら電気自動車!」というところまで腹落ちしたのです。
あとは使い勝手が本当にいいか(特に充電)?については次回書きたいと思います。


テスラ紹介リンク 特典の獲得はこちら

下記の紹介リンクを通してテスラ車を注文・試乗すれば紹介クレジットを獲得でき、特典と交換できます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?