J’s style

現在育休中のワーキングマザー。外資系勤務。夫、息子たち(4歳0歳)と地方で暮らしてます…

J’s style

現在育休中のワーキングマザー。外資系勤務。夫、息子たち(4歳0歳)と地方で暮らしてます。日々いかに快適に過ごせるかを追求していきたい。過去の自分に教えたいことを心がけてアウトプットしていきます。

マガジン

最近の記事

「自分の小さな「箱」から脱出する方法」を自分なりに分解してみた

先日公開した以下の記事について、個人的に具体的にどういうことかおしえて欲しいというリクエストがあった。 なので、自分の理解を深めるために具体例を用いてできるだけ簡単に分解してみようと思う。よろしければお読みください。 例えば、朝起きたら、自分よりも早く起きていた夫が洗濯物を畳みながらムスっとしている、という状況があったとしよう。 状況: 自分が遅く起きてきたら、洗濯物を畳みながら夫がムスッとしている すると、ここで私には、自分が相手に対して取るべきこと(自分の道徳心に

    • 身近な人に不満を抱えた人必読!『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 - Leadership and Self-deception: Getting out of the box を再読したはなし

      本を読み終わって、ぱっと顔を上げたら今まで同じものを見ていたのに全く違った景色に見えるという経験はあるだろうか。長期の旅行から帰ってきて家に帰ってくるまでのいつも見慣れた道の景色が違って見えるような、そんな経験だ。 わたしは8年前にこの本"Leadership and Self-Deception: Getting Out of the Box"(日本語版:自分の小さな「箱」から脱出する方法)を読み終えた後、まさにそんな体験をした。 この本を読み終わった次の日、当時勤めて

      • 夫と一緒に一冊のノートに日記を書いてるはなし -育児日記のすすめ-

        長男が生まれて10ヶ月くらいのころから夫と一冊のノートに日記をつけている。毎日ではなく、気がむいた時に書く、ゆるーい日記だ。気がついたら1,2ヶ月書いてないなんてこともざらにある。でも、今日までぼちぼち続いている。 母父がつけてくれていた育児日記なぜウエブ上ではなく紙の日記帳につけているのか?それは自分の父、母が一冊の赤のノートに日記をつけていてくれた、ということが大きい。 親が書いていた日記も、気が向いた時に書かれていた。育児がメインだけど、特別に子供に向けられたもので

        • 初めて読んだ育児書『子どもを信じること』が凄すぎて他の育児書もう読む必要ないんじゃないかと思ったはなし

          長男が生まれてからもうすぐ4年。その間、何回も読み返して今後も読むことになるだろうと思ってる本がこの『子どもを信じること』田中茂樹 著だ。 子持ちではない時に読んでみて納得感があったこの本この本との出会いは、6年程前。2人の子持ちの母でもある会社の同僚が教えてくれたことにはじまる。「いま、読んでいる育児書、すごくいいこと書いてあるけど本当に難しいって感じる本なんだよね」と言っていたのだ。彼女は仕事もはやくその結果も完璧。人柄も素晴らしい。そんな彼女が読んでる育児書で難しいと

        「自分の小さな「箱」から脱出する方法」を自分なりに分解してみた

        • 身近な人に不満を抱えた人必読!『自分の小さな「箱」から脱出する方法』 - Leadership and Self-deception: Getting out of the box を再読したはなし

        • 夫と一緒に一冊のノートに日記を書いてるはなし -育児日記のすすめ-

        • 初めて読んだ育児書『子どもを信じること』が凄すぎて他の育児書もう読む必要ないんじゃないかと思ったはなし

        マガジン

        • J's style 2020年3月
          2本
        • J's style 2020年2月
          1本
        • J's style 2020年1月
          8本

        記事

          動画自体の長さを短くしないとな。

          動画自体の長さを短くしないとな。

          次男寝てる間に動画編集したけど3時間かけても終わらなかった😱長めの動画だけど、編集時間をどう短くするかが今後の課題だ。

          次男寝てる間に動画編集したけど3時間かけても終わらなかった😱長めの動画だけど、編集時間をどう短くするかが今後の課題だ。

          てか、もう1月も終わりか!1年の1/12が終わった。

          てか、もう1月も終わりか!1年の1/12が終わった。

          やっと次男寝た。お昼食べたらYouTubeの動画作成したいけど、寝ててくれるかな? #育児 #Youtuber

          やっと次男寝た。お昼食べたらYouTubeの動画作成したいけど、寝ててくれるかな? #育児 #Youtuber

          3歳長男とパズルをしてたら7ヶ月次男が興味津々でパズルをつかもうとする。長男、だめだよって阻止してたんだけど次男もちろんやめず。すると、パズルを中断して、うーんじゃあこれは?って次男が興味示しそうなおもちゃをボックスからとってきて、遊び方教えてた。感心。 #育児

          3歳長男とパズルをしてたら7ヶ月次男が興味津々でパズルをつかもうとする。長男、だめだよって阻止してたんだけど次男もちろんやめず。すると、パズルを中断して、うーんじゃあこれは?って次男が興味示しそうなおもちゃをボックスからとってきて、遊び方教えてた。感心。 #育児

          長男寝る前のルーティン。今日は息子が絵本ではなくパズルを選んだ。息子が1人で完成させるのをみたかったので、自分は手を動かさないでいたら、「ねぇ、一緒にやろうよ」とのこと。絵本もだけど、長男はパズルをただやりたいんじゃなくて「いっしょに」やりたいんだな、としみじみ。 #育児

          長男寝る前のルーティン。今日は息子が絵本ではなくパズルを選んだ。息子が1人で完成させるのをみたかったので、自分は手を動かさないでいたら、「ねぇ、一緒にやろうよ」とのこと。絵本もだけど、長男はパズルをただやりたいんじゃなくて「いっしょに」やりたいんだな、としみじみ。 #育児

          離乳食って毎回こんなんでいいのかな?っていう連続だ。 #育児 #離乳食

          離乳食って毎回こんなんでいいのかな?っていう連続だ。 #育児 #離乳食

          見せたくないけど...7ヶ月の次男の離乳食。お粥、納豆、付属のたれを少々、ほうれん草(これらは全て冷凍)をぶち込んで、レンチン。出したら鰹節をふりかけて、ハサミでほうれん草切って混ぜる。今次男は寝てるので、バナナは食べる前に少しレンチンしてスプーンで混ぜてあげます。 #育児

          見せたくないけど...7ヶ月の次男の離乳食。お粥、納豆、付属のたれを少々、ほうれん草(これらは全て冷凍)をぶち込んで、レンチン。出したら鰹節をふりかけて、ハサミでほうれん草切って混ぜる。今次男は寝てるので、バナナは食べる前に少しレンチンしてスプーンで混ぜてあげます。 #育児

          3歳息子の朝食。息子が食べるものを突き詰めていったらこの姿になりました。 #育児 #朝食

          3歳息子の朝食。息子が食べるものを突き詰めていったらこの姿になりました。 #育児 #朝食