見出し画像

路地裏旅行社: 初めてのヨーロッパ個人旅行のすすめ

●自分の足と目で旅をする

ツアーで行ったヨーロッパはヨーロッパではない。それは水槽の外から見たヨーロッパ、お金を払って見たヨーロッパ。ホテルの中の食事や日本語メニューで食べるランチはヨーロッパではない。自分の足と目で見たのが本当のヨーロッパだ。

●賢く旅をする

自分で予定を作り自分の足で歩いてみたヨーロッパは、フレンドリーでまるで家族のようにあなたを迎えてくれるだろう。バックパックを担いで歩くのが個人旅行ではない。普通のキャリーバッグでもダッフルバッグでもいいんだ。

ユースホステルやゲストハウスに泊まるのがバックパッカーではない。自分が泊まりたいホテルに泊まればいい。重い荷物を担いで歩くのが個人旅行ではない。鉄道や飛行機、船をうまく使えばいいんだ。賢く旅をするのが個人旅行だ。

●臨時のヨーロッパ人として旅をする

「観光客」としてではなく「臨時のヨーロッパ人」として旅をしてみたい。

普通の人と同じ生活。市場で朝ご飯を食べ、総菜屋でランチを買い、夕食は町角の食堂で地元の人と一緒に楽しむ。町のお祭りを楽しみ、旬の食べ物を教えてもらい、小さな博物館を訪ねる旅。そんな旅行をここでは「個人旅行」とよびたい。

●自分で手配する

個人旅行はむつかしくない。自分でなんでもやってみることだ。航空券を取ること、鉄道切符を手配すること、最初の宿を予約すること、行ってみたい目的地までの行き方を探す。

すべてネット上で自分で出来る。こんなにおもしろいことを他の人(旅行代理店)にお金を払ってやってもらうなんてもったいない。

●個人旅行とは

個人旅行」とは、自分で手配し、自分が行きたいところ、自分がやってみたいことを自分の足と目で実現する旅。

個人旅行とは「旗に従って歩く旅」ではなく、「自分で旗を持って歩く旅」のことだ。
 


この記事が参加している募集

#旅の準備

6,374件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?