見出し画像

152. 今こそ日向坂猛攻の時


2022年3月30日、3月31日

3周年記念MEMORIAL LIVE ~3回目のひな誕祭~
が東京ドームで開催されます。

約束の卵がもうまもなく実現しようとしています。

最近の「日向坂で会いましょう」を見ていても一人一人の個性が見事に花咲き、番組としての安定感を本当に感じます。

ひらがなけやき2年、日向坂3年。
確実にステップアップしてきた日向坂46の大きな区切りであることは間違いないでしょう。


だからこそ現実的に見えてきたなと個人的に思うステップがあります。

それは

「坂道グループといえば日向坂46」


と最初に名前が出てくるような存在になること。

私自身日向坂46を「日向坂で会いましょう」のバラエティの方面から知ったため少し偏りがあるかもしれません。ですが2019年改名直後に初めて見た時、国民的アイドルの地位に行ける勢いを感じました。

向上心の高さ、バラエティでの立ち回りや勘の良さ。
衝撃を受けたのを覚えています。

あれから3年経ちますが3年分の成長をしっかりととげ、性格を表に出すのが苦手だったメンバーも見事に自分を出していっています。

小坂さんも復帰すれば役者は揃い大きな力になっていきます。


色んなグループの現在の状況を見るとかなり日向坂にとって重要な時期が来ているのでは?と感じられます。
ひな誕祭、7thシングルに向けて。
今猛攻をかける時期になるのではないでしょうか?

大チャンスが来ていると個人的に感じます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?