見出し画像

354.【櫻坂46】7thシングル「承認欲求」発売発表 ② END



・・・続き


③三期生の表題入りは?



櫻坂三期生が本格的なお披露目になったのが2023年の3月。


まだあれから半年なのですが凄まじい勢いで3期生は表現力がアップしています。

正直表題メンバーに選ばれる可能性は全然あるなと笑

もしそうなれば2021年ごろの3曲センター制、櫻エイトなどの復活もあるのかなーと。

久々に色々と波立つフォーメーション発表になるかもしれません笑


④ここら辺でBACKS LIVEが観たい!


個人的にはここら辺でBACKS LIVEをやってほしいなーという思いがあります。

BACKSのこだわりというよりも、三期と二期の関わりがより深くなる機会が来てほしいなーという思いからです。

かつて2021年に開催された1回目のBACKS LIVEでは、メンバー同士のコミュニケーションを多くとらなければ成功しないという状況となり、一気に一期と二期の関係性が深くなりました。


そのおかげで「そこさく」の盛り上がりも大きくなり、今の面白さにも繋がりました。

あちらこちらで
二期生は人見知りが多い...
なかなか後輩と上手く話せない...

という話を聞くためBACKS LIVEがかなり良い機会になるんじゃないのかなーと思っています。


そのためこの7thをきっかけに、3rdアニラの後ぐらいで実施も面白いのかなーと。





6th 「start over!」が櫻坂史上最高の盛り上がりだったからこそ、7th 「承認欲求」はかなりプレッシャーになりそうな気がしています。


センターの子もかなり重圧だろうなと。


ですが個人的にはいつもいつも上手いこといくもんでない。
という感覚でいるため、大バズりしようが小バズりになろうがセンターの子の「らしさ」が表現されることが1番大事だと思っています。


承認欲求の世界観を味わえる。

それだけでひとまずOKなんじゃないでしょうか。
と個人的にはそんなモチベーションです。


果たして7thではどんな新しい櫻坂を見ることができるのでしょうか???


END



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?