見出し画像

290. 櫻坂三期生発表 一旦終了


①櫻坂三期生 本当に表面上だけの印象


櫻坂三期生の学業専念組以外の発表がひとまず終わりました。

個人でVLOGを撮影し紹介するという斬新な形のおかげで、ほんの少し性格の面も伝わってきたような気がします。

ですが緊張フィルター、アイドルとしてのフィルター・・・
そういった塩梅が分からない状態でのVLOGのためまだまだ自然体の様子はまだかな・・・と個人的には思っています。

そこさくでの登場をいまかいまかと先待っているような状態です。


ぱっと見の印象だけでは綺麗めの子が多くあまりぶっ飛んだ子はいないのかな・・・と昨日までは思っていたのですが
本日の発表を見て「ああ・・・ちゃんと櫻坂のバランス考えてる!」
と少しテンションが上がりました。

櫻坂46の強み
自分たちにしかない個性
その部分がさらに成長していってくれる予感を感じる楽しみな三期生発表でした。


②5thシングル「桜月」まもなく情報解禁ラッシュ突入・・・


5thシングル「桜月」発売日2月15日の1ヵ月前となる
1月15日の明日。

12月後半に表題MV撮影をしていた場合そろそろお披露目かな・・・
と勝手に思っているので明日1月15日は何が起こるか楽しみです。

そして今回今までのシングルフォーメーションで発表されてきた3人センターの発表は今のところありません。
表題曲のセンター守屋麗奈の発表のみとなっています。

5thシングルに関しては人数が少ないということもあって、一旦この3人センター制度休止かな・・・と個人的に予測しています。


【5thシングルMV制作楽曲(予測)】
1曲目
・・・表題曲「桜月」
2曲目・・・表題曲に参加していないBACKSメンバーが入ったカップリング曲
3曲目・・・三期生楽曲



一旦このような体制にして6thシングル以降に三期生メンバーを含めた3人センター制度復活かな・・・と。





2021年末~2022年始を振り返って見ると
紅白歌合戦からの3rdシングルBACKS LIVE。

かなりイベント尽くしだったからこそ2022年末~2023年始は大きな動きが無く、少し寂しい感覚にはなります。

ですが外側が静かな時ほど、内側ではめまぐるしく動きまくっている。
(MV制作、ジャケット撮影、MVのない収録曲を含めたレコーディング、特典映像撮影、サイン入り特典の準備等々・・・)

まさに嵐の前の静けさ期間。

一度解禁されればなだれ込むように解禁祭りになり
気づけば2月15日を迎えています。

個人的にはレコメンでの櫻坂祭り、SOL教育委員会など
誰がラジオのゲストとして来てくれるかとても楽しみにしています。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?