いよいよ年度末 この一年(実質10か月)のまとめ 顧問振り返る #55
昨日、学生局で一年のまとめのZOOMをやりました。高校生2年は次の受験がありこれで一度区切りします。大学院生は非常勤で学校の講師の仕事もはいりました。
活動報告書をつくりました。いずれここにでもアップします。予算・活動履歴・ミッション・課題とまとまっています。全部学生の活動でできています。
本業があって活動するのはなかなかです。それでも、この一年で骨格が出来上がり。あとは内装工事、時間たてばリフォームができます。
REFORMATION に 定冠詞をつけたTHE REFORMATION はルターがはじめた一連の「宗教改革」という意味ですね。はじめは思想からはじまりそれが社会に変動をもたらすのです。
一年であれこれ考えてきたのはこの思想というか考えのすり合わせであったような気がします。
ある通信制に学ぶ高校生は、「自分からなにかやらないとやばい❕」ということを学校で学んだそうです。多くの学校で授業を受けていればなんとかなる、という意識があるとしたら、その思想が変革を阻止していいる可能性があるんではないでしょうか
大学で遠隔授業を選択する学生はそれが単位をとりやすいからという理由からしいです。そもそも授業や講義が権利であるという認識がないということでしょう。学歴フィルターの機能も低下したのかもしれません。
さて、「なにかできうるか??」ということで、「近場で身近で、気づいたことを短い画像や動画であげてみる」、¥ということが昨日提案されました。提案というより雑談のなかから生まれたのですが、おもしろそう、ということになりました。
ごみ拾ってみた、あるいていたら、分別してないごみがあった、買い物したら廃プラだらけだった。なんでも気づいたことを拾ってみる。そこには行動がありますね。
最初はビギナーズラックで運営した学生局かもしれませんが、次の2年目も2匹目の泥鰌を狙っていきたいと思います。新年度の活動、貧困問題を考えるセミナーもやります。興味あるかたは是非ご参加ください。
この記事が参加している募集
サポートしていただける方はよろしくお願いします! 頂いたサポートは、今後の活動に活用させて頂きます。