見出し画像

成功って幸せなの?

どうも、絶賛卒業間近の学生です。

えぇまぁ、いわゆる受験というものをぼくもやりまして。結果としては狙い通りにいったわけです。

じゃあ今幸せですか?と問われると、全くそうではないというのがぼくの面倒なところ。

ぼくは、まあまあ無難な学校に入れたわけで。学歴社会と言われる昨今、世間的には、ぼくはそれなりに幸せなように見えるのかもしれないです。

確かに、先の就職とか、そういう所が少し良い見通しになる、というのは気が楽です。正直。

でも幸せですか?と問われれば、やっぱり幸せではない。


受験がうまくいかなかった友人もいるんです。その中の一人に、彼女持ちの、小柄でかわいい男の子がいるんです。ぼくと彼は志望校が大体一緒でした。

彼がぼくのことをどう思っているかは知らない。もしかすると羨ましがってるかもしれないし、憎まれちゃったかもしれない。別にぼくの事なんてどうでもいいと思ってるかもしれない。

でも、ぼくは、少なくともぼくよりは、彼のほうがずーっと幸せだろうなー、っと思ってしまうんです。そう見えちゃうんです。

別にリア充羨ましい!みたいな話ではなくて。そういう単純な社会的評価をしているのではないんですが。

ただ、確実に信頼を置ける人がいる、学校が変わってもずっと一緒にいられる。そういう人がいることがとっても羨ましいんです。ぼくにはあんまり、そういう人に心当たりがないです。

ぼくがどんなに一緒にいたいって望んでも、相手もそう思ってくれてる保証がさっぱりないんです。もはや恋愛感情とも違うけど、でも大切な人がほしいんです。

彼は一緒にいられる大切な人がいるけど、ぼくには、一緒にいてくれる人はいないんです。


仮にどんなに頑張って富とか名声を得ても、整形とかしてめっちゃイケメンになっても、人は得られないんです。お金目当てに寄ってくる人は増えても、それでは本質は変わってないんです。

理解して!なんて言わないけど、ぼくを受け入れてくれる人と一緒にいたいんです。お互いに、お互いの酸いも甘いも受け入れられるような人と一緒にいたいんです。


なんだかとっても難しい望みだったみたいです。結局ひとりのまま。春からもひとりのまま。

さみしいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?