見出し画像

競馬稼業はつらいよ 秋華賞 回顧

11R秋華賞・G1   

◎09番スターズオンアース(3着):休み明けもきっちり仕上がる。
○10番アートハウス(5着):馬体締まりデキ上向く。距離向く。
▲07番スタニングローズ(1着):デキ上向く。距離向く。
注15番サウンドビバーチェ(7着):外枠微妙もデキ良し。距離向く。
△08番ナミュール(2着):休み明けもほぼ仕上がる。ハミ替え。
▽11番エグランタイン(6着):馬体締まりデキ上向く。
☆05番ストーリア(8着):距離微妙も仕上げ良し。

結果、◎9番が出遅れ後方。*14番が外からハナに立ちレースを引っ張る。注15番が2番手、○10番は好位の外、その後方から▲7番、△8番が中団の外、◎9番は後方3番手から追走。直線、*14番が粘っていたが、注15番が先頭に踊り出た処を、○「10番が交わし、その外から▲7番がキッチリ伸びて、完勝! ◎9番が大外から馬群を縫うように伸びて、一旦、2番手も伸び切れず3着まで。内から△8番が差しかえし2着確保。

次走 メモ

◎9番の敗因は、出遅れて、直線も前が壁になる不利。次走に、期待。
▲7番は、ビッシリ仕上げ、パドック周回も落ちつきが出て、最高の仕上げ。次走もそれなりに。
△8番は、馬体絞れ、ハミ替え(ノーマルハミ→Rハミ)が奏功した感。次走もそれなりに。
○10番は、デキこそ良かったが、高速馬場は若干、不向きか? 時計の掛かる馬場なら見直し。

終わってみれば、ノーザンF&高野友厩舎のワンツー!

ではでは グッドラック!



いつもサポート(投げ銭)していただき、ありがとうございます。 おかげさまで、とても励みになります。